結果的にダブル茶碗蒸し ~黒磯「元気寿司 黒磯店」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

とてもとても寒い夜。

 

 

毎度のことながら優待で食べに行きますよ。

 

 

「元気寿司 黒磯店」

 

 

「回転しない寿司」ですね、正確には。

 

 

ホントは寒い日に寿司ではないなと思うんですが、

 

コンスタントに優待を消化しないと桐谷さん状態になってしまう。

 

 

 

この寒くて体が冷え切った中、ベジファーストで「生春巻き」

 

 

いいの、すぐに「茶碗蒸し」で温まるから!

 

 

と思ってたら店員さんがやってきて、

 

「茶碗蒸し、今蒸してますので6分ほどお待ちください~」

 

と。(; ・`д・´)

 

 

6分と細かいので、間違いなく正確であろうと、

 

そんじゃ別のもので温まるかい!と。

 

 

「たぬきうどん」

 

 

回転寿司に来て、生春巻きからうどんと、

 

寿司以外で突っ走るのは初めてかもしれぬ。

 

 

 

「茶碗蒸し」

 

 

うどん食べてたら到着。

 

 

あたしゃ茶碗蒸しが大好きで、回転寿司に行く理由も、

 

茶碗蒸しがあるからが一番で、茶碗蒸し置いてないとわかったら、

 

次からそのお店は行かなくなっちゃうほどなのだ。

 

 

ようやく温まってきましたよ~♪

 

 

こんな感じで進みます。

 

 

何を隠そう、あたしゃ栃木に来る前からかんぴょう巻きが大好きで、

 

回らない寿司屋でも注文してしまうほど。

 

 

で、江戸っ子ではないので、生のマグロがあまり好きじゃなく、

 

「マグロ食わずにかんぴょう食う」

 

と、寿司屋の友人に言われたほどですわ。

 

 

5皿連寿司でまた冷えてきましたな。

 

 

おかわりー!(^_-)-☆

 

 

ダブル茶碗蒸しなのであった。

 

 

人生、今までもダブルは数回やってるけど、

 

久しぶりなので、普段は書かないが元気寿司を、

 

あえてブログアップしてみました~♪