最近の会社ランチ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

月初から自宅待機、と思ったら6日から連続出社。

 

 

半休は2日あったけど、丸々のお休みが無く、

 

12、13、14日連休となり、

 

ようやく、もし自宅待機だったらやろうとしてたことに取り掛かれます。

 

 

で、その前に最近の会社お昼ゴハン。

 

 

賞味期限が迫らない限り、カップ麺控えました!(^_^)/

 

 

 

 

 

ハチ食品「ダブルミート」

 

 

昔から業務用食品に強い「ハチ食品」、

 

安いし、そこそこウマいし、信頼してます。

 

 

これもドンキで80円だったので、2種を1つずつ買って、

 

味を見てから、いくつも購入。

 


 

 

マイタケも入れて、健康に気遣う。

 

 

ソースの味が強いので、多少の具を入れても負けませんね。

 

 

冬場ですが、弱めのソースだと麺に負けてしまう、

 

味香りともに強めの全粒粉パスタに合わせても、

 

キッチリ受け止めてくれました♪

 


 

 

うどんなどに和えるだけと言う、こんなの買ってみました。

 

 

乾麺100gに使ったんだけど、アタクシにはショッパーでしたわ。

 


 

 

なので、2回目の今回、少しツユを残して、

 

海苔を大量に乗っけて食す、これならウマし♪

 


 

 

ウチから持ってきた玄米黒米麦ゴハンにレトルトカレー。

 

 

昨晩の残りゴハンを、面倒なのでお皿ごと持ってきました。

 

 

ウチで洗ってる時にフチを欠かしちゃったんですが、

 

5枚組だし、捨てるのも惜しいので、

 

直接会社に持ってくる用にしています。

 

 

カレーライスが好きではないので、ウチでは滅多に作らず、

 

外食でも食べず、唯一食べるのが会社のランチ、しかもごくたまに。

 


 

 

なめこたぬきうどん

 

 

急に暑くなってみそ汁作りそこなったなめこを会社に持ってきて、

 

乾麺茹でてるところに、途中から1袋全投入!

 

 

味付けはもちろん、創味のつゆ~♪

 


 

 

ハインツ「大人むけのパスタ」シリーズ、

 

「紅ずわい蟹のトマトクリーム スープ仕立て」


 

 

やはりハインツ、味はお上品。

 

 

薄味好きなアタクシですら、乾麺120gにマイタケ入れると、

 

ちょっと塩っ気が不足した感じになりますね。

 

 

コクはしっかりあるので、ちょっと塩を振ったら生き返りました♪

 

 

これ、乾麺で80~100gくらいが適正量みたいです。