あたしゃあんこが大好き♪
なので、ヨソへ手土産を持って行くときにも、
やはりあんこモノが多く、自分のお気に入りのお店で買う。
よく買うベスト3が下記である。
①東十条の「黒松本舗草月」の「黒松」
②梶原の「菓匠 明美」の「都電もなか」
③錦糸町の「人形焼 山田家」の「人形焼」
この中で、②と③は形が可愛いので、
見た目で買ってると思われがちですが、
ちゃーんと味で買ってます。
ただ、母の葬儀の「忍び草」(神道用語、仏教では「香典返し」)は、
誤解されぬよう「黒松」にしましたけどね。
「人形焼 山田家」
今回はお世話になった人の手土産を買いに。
買いました。
自分でも食べたいので、バラ買いも忘れない!
「紅葉(餡なし」
これはアタクシが食べた。
「狸(餡入り)」
これは父に。
あたしゃこういった人や動物の形の食べ物が苦手なので、
ただ丸い形の「三笠(餡入り)」にしました。
がっついてて、写す前に食べちゃったけど・・・。
人形焼が大好物ですが、「木村家」よりも、「重盛」よりも、
あたしゃここんちが一番好き!ヽ(^o^)丿



