どうも、前日の浅草の鶏むね肉が気になったんで、
同じような感じのモノを、目黒で食べに行ってみた。
「麺や 維新」
今は亡き、ラーメンの鬼と言われた、目つきと口の悪いハゲオヤジ、
佐野実系のお店である。
以前来て、
「ウマいけど高い、でも質的には仕方ない」
って思ってました。
その時、鶏むね肉がおいしかったんで憶えてたんです。
「特醤油らぁ麺」 1050円
やはりお値段は高め。
具は「チャーシュー」「鶏チャーシュー」「ワンタン」「煮玉子」
「シナチク」「ネギ」
やはりスープは前回同様雑味が無くてウマい。
鶏チャーシューは薄切りなので、しっかり温まってる、
やっぱラーメンの具は冷たいとヤだよ・・・。
角断面の細麺で、冷や麦のような感じの麺。
これ、細いのに味もあればコシもあるんで好きですね、
上品なスープも結構絡むし。
ただね、この麺結構、箸で持ち上げにくくて、滑りやすくて、
しかも普通より麺が長い。
以前来た時はワリバシだったんで、さほど気にはならなかったけど、
今回は最近主流の再利用の出来る箸、しかも切り込みなどのない、
ツルツルしたタイプなので食べづらい!
握力の強いアタクシでも手こずるんだから、
女性客は大変だろうなぁ・・・。
高いけど、ウマいので、たまには食べたくなるお店です。


