トミカコレクション③ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

ここで何故だか、ウチのとーちゃんの好きなクルマですわ。



何かと伝説を残してきたとーちゃんですが、クルマ関係でも残しており、


何となくアタクシと血が繋がってる事を彷彿とさせます・・・。






「マツダ コスモスポーツ」



世界初のロータリーエンジン搭載量産車です。



モーターショーを見に行ったとーちゃんは、


このクルマに一目ぼれし、当時としてはとんでもなく高く、


大卒初任給5年分くらいだったらしいのですが、


当時はとーちゃんの仕事が景気良く、


新婚だというのに、寝る時間も削って働き、


2年経ってお金が貯まり、発売を待つばかり!



の状態で、かーちゃんに家の頭金にさせられてしまい、


コスモスポーツは買えなくなり、今の家がある次第です。



ただ、後年、このクルマとほぼ同じエンジンをファミリーカーに積んだ、


「ファミリア・ロータリークーペ」


と言うクルマを買い、アタクシの子供の頃の写真によく映ってます。












昭和40年代初頭で、150万くらいしたらしいから、


そう気軽には買えないクルマで、生産台数も少なかったみたいです。







「マツダ サバンナ RX-7 リミテッド」



先日結婚する後輩にプレゼントしたのが「サバンナGT」。


とーちゃんは「デザインが気に入らない」とサバンナは買わず、


「ファミリア・ロータリークーペ」に乗り続けました。



その後、とんでもない暴挙に出たのです!



ある意味、「コスモスポーツ」のかたき討ちか?



あれはアタクシが中学1年の夏休みでした、


ちょうどお店にいたから、現場を見たんです!



「仕事用のバンを買う」


と言って、かーちゃんからお金を引き出し、


ウチのお店にディーラーの人を呼んで契約、


お昼ゴハンを食べてる時、店の前にやってきたのは、


グリーンの「サバンナRX-7」!



最初意味が分からず、分かったとたんに激怒するかーちゃん!



だがとーちゃんはアタクシに向かって、


「いまさら戻せないし、一週間もすりゃ怒りも収まるよ」


って、確かにその通りですがね、スゲーなぁとーちゃん。Σ(゚д゚;)



ただ、翌年実家が倒産し、乗れたのはわずか1年間でした・・・。あせる











これのどこが、商売用のクルマなんだか・・・。(-。-;)