第一回 Yを囲む会 ~「信濃路」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

「生前葬」


は縁起でもねえからやんねえぞ、と我々が言い、


「激励会」「励ます会」


は哀れな感じだからやめてくれとYに言われ、


「囲む会」


となりました。



お前らの記憶に残るのが、痩せて顔色の悪いオレじゃイヤだから、


写真も撮らないでくれと言われたんで、写真そのものが少ない。



おつまみ撮ってても、


「カメラこっち向けんなよ!」


だし、全員の集合写真も拒否られたが、仕方ないね。(´□`。)



アタクシが病院まで迎えに行き、


いざというときの酸素一式を持って、タクシーで集合場所へ。



この時から、われわれおじさん軍団は、高校生に戻ーる!



待ち合わせ場所は「キヨスク」、これで全員分かる。



当時、集合場所と言えば、


「キヨスク」「信濃路」「コーラル」「花やしき」「エリントン」


と、分かるような分からないような・・・。



「信濃路」「コーラル」は今でもあるお店。



「花やしき」は浅草の遊園地だが、高校当時は入園無料で、


有料の今だったら集合場所にはしないかな。



「キヨスク」は鶯谷駅北口のキヨスクのことだが、


今は無くなり金網で囲った空き地になってる。



最後の「エリントン」、これは分かるまい。



谷中コミュニティセンターと言うところがあるのだが、


そこのおじさんがデューク・エリントンに似ていたから。




で、13時30分、キヨスクに着いたら、


大阪から来たKも、午後仕事休んだRも来ていた。



来られないのはTだけである。



Kとは30年ぶりの再会だし、お互い激変したビジュアルに笑う。



ここで毒舌のYが、勝手にあだ名を命名!(-""-;)



はるばる大阪から来たKに対して、「タコ」



Rには直球で「痛風」、アタクシには「膨張」



オレは「病人」でイイや!って、ちょっと痛いぞ・・・。



確かにKは髪がほぼ無くなり、Rは痛風で動きがぎこちなく、


食事制限中だ、でもさ175cm70kgで膨張は無い!(゙ `-´)/



が、みんなのイメージのまくのうちは、


175cm、40kg台のガリガリ野郎なのだ・・・。




さて、駅から徒歩5秒の~、





「信濃路」


Yのたっての希望でやってきた。






こんな感じで、我が家の氏神様の真下のお店で、


Yは無信心だが、少しはご利益あるかもしれぬ。


懐かしがるYとK、ちょくちょく来るRとアタクシは新鮮味ゼロ。



ここでYが酒呑まないって言いだすんで、


心配して呑めない状態なのかと聞けば、


ココは思い出で来たかっただけで、実際飲むのはこの後だと言う。



言われてみれば、決してガブガブ呑める体じゃないし。



痛風のRもウーロン茶で、Kとアタクシがチューハイを呑み、


おつまみは当時を思い出しつつ、一人一品が礼儀と、


「赤ウインナー」「目玉焼き」「五目うま煮」「コーンバター」


と、ほぼ家でも食える的なモノを注文した。





ここのチューハイはジョッキに氷と焼酎が入り、


一緒にビンの炭酸が渡される。



学生時代は巡回の先生に見つからないように、


ジョッキに炭酸注ぐとすぐにビンは下げてもらい、


ジョッキはカウンター下の本などが入ってる棚に、


置きながら呑んだもんだ。



今回来ていない大食いのTは、カレーライスの大盛りじゃなくて、


カレーライスにプラスしてライスを注文したり、


カレーうどん食べてから、残った汁にライスインしたりしてたっけ。



仲良しメンバーではないが、同じ学校の黒○くんは、


春夏秋冬ここに来ると決まってお雑煮を食べてたっけ。



そんなくだらない思い出を話しながら、


時間が限られてるので、我々はおよそ30分で店を出て、


Yの希望でさらにあり得ないお店へ向かうのであった。



元々口の重いYは、呑んでないからまだ重く、


「まさかホントに人生50年になるとは思わなかった」


とかボソッと言って、その場の空気まで重くしやがる!(-""-;)



「誕生日過ぎれば51だろ!気が早ぇよ!」


と、Kも病人に気兼ねなく?突っ込む。



さらにKの捨て身の発言、


「ハゲはハゲ同士ハゲまし合おうぜ!」


って、痛いギャグを・・・。あせる



Yもそれには、


「オレは薬でハゲたんだよ!天然じゃねえ!」


と、切り返す。



早いとこ、ビール飲んで明るく?なってもらいたいと思いながらも、


次のお店では、誰も呑まないと言う暴挙?に出るのであった。