9月8日、実家のクルマの車検を取り、東京まで乗って行きました。
やはり車検だけで10万超コース、
しかもラジエターも限界が近い状態でやんの。(  ̄っ ̄)
金銭的なサポートはもちろん、実家の経理業務、荷物運び、
配達、諸手続き、銀行関係すべてアタクシがやってます。
食材も買っていくし、行けばゴハン作ったり、洗濯したり、
ゴハン食べに連れて行ったり、服買いに連れて行ったり。
一人っ子だから仕方ないとは言え、
ちゃんと親孝行してると思いますよ~(;´Д`)ノ
昨年、長年使い続けてきたリコーのカメラが壊れ、
次のモデルが発売されないので、元々ソニーファンのあたしゃ、
真っ先にこれを購入!
ふと持ってみると、手触りが違う・・・。![]()
底フタが膨らんでる!( ̄□ ̄;)!!
中身が飛び出してる!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
フツーに使えるんだけど、いつ壊れちゃうか分かんないし!
しかーし!親孝行してるのを神様は見ていたのだろうか?
ギリギリセーフ!(*´Д`)=з
昔々、ソニー製品が、保証期間の1年を過ぎたあたりに壊れやすい、
などという都市伝説があり、それを、
ソニータイマー
などと揶揄して言ったもんですが、今回は危なかった!
あと2週間で、本物のソニータイマーになるとこだった!
ソニーサービスに持ち込んだら、サービスセンターでの修理ではなく、
工場送りで分解修理となってしまったので、しばらくカメラが無ーい!
激古いカメラを臨時で使ってますが、
8日の夕方まで日付設定が昔のままだったので、
誤解を招かないように、日付部分は白ぬきですわ。
元々の性能が悪いし、暗い場所の性能が特に劣るので、
しばらくブログの画像が悪いですので~。(´д`lll)


