夜勤明けの出張は蒲田乗り換え。
途中下車しますよ、当然!
栃木県民のあたしゃ、餃子と言えば宇都宮餃子、
だが、ここ蒲田にも羽根付き餃子を中心に、
餃子を出すお店が数十店舗あるのだ。
今日はその代表格に行きます。
「中国大衆料理 歓迎」
かなり有名なお店で、何度もテレビで見ているし、
店内には芸能人をはじめとして、写真やサインだらけ。
その割には設定価格は安く、ランチなんて激安!
ラーメン、餃子、サラダで500円て!Σ(・ω・ノ)ノ!
コレが特に気になったんだけど、夜までにニオイは消えないだろうし、
この日は潔く諦めます、ウチで想像でつくってみようかな?
「青島ビール」 400円
客と会う訳じゃないし。( ´艸`)
330mlと言うサイズが昼には手ごろでイイですな♪
「羽根つき焼き餃子」 300円
都内に比べると破格に安く、宇都宮に比べると大きさが倍くらいある、
もしや、日本一餃子のコスパがイイのは蒲田なのか?
肉と野菜が五分五分くらいの餡で、とってもジューシー、
ただ、最初の一口で、焼き小籠包の如く肉汁が飛びだし、
相席じゃなくて良かったと胸をなでおろした次第です。
※テーブルに飛び散ったし。
いやいや、300円でこの大きさ、このウマさ、
人気なのもうなづけますね♪( ̄▽+ ̄*)
「海老入り水餃子」 500円
餡も皮も焼きとは違い、野菜の配合も違う。
結構大きな海老が入ってて、皮もモチモチで気に入りました!
これで1200円とは恐れ入りました~m(_ _ )m






