10月7日 東京都墨田区「五柱稲荷神社」 | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

最寄駅は錦糸町駅です。




「五柱稲荷神社」



ご創建は享保13年(1728年)、京都伏見稲荷を勧請して創建されました。



ご祭神は主祭神が、


・宇賀魂命(うがみたまのみこと)


配神が、


・大年御祖命(おおとしみおやのみこと)


・大己貴命(おおなむちのみこと)


・大宮能売命(おおみやのめのみこと)


・素戔嗚命(すさのおのみこと)


と、五柱の神々を祀ることから、神社の名前となりました。





本殿



こじんまりしていますが、とても奇麗にされています。





神社の向かい側は「浅香山部屋」なんですよ、


現役時代アタクシが好きだった、魁皇関が親方です。





五柱稲荷神社


東京都墨田区緑4-11-6