前日の夜、最終で東京から那須に戻り、
この日は那須で仕事して、出張して、さらに神保町へやってきたのだ!
「神保町花月」
前は何度も通ったけれど、入るのは初めてですわ~♪
この日は、
「林家菊丸独演会」
しかも、独演会は東京初で、襲名前の林家染弥時代にも、
独演会は無いので、完全お初なのである、こりゃ行かなきゃね!
笑福亭茶光
「手紙無筆」
※笑福亭鶴光師匠のお弟子さんで「さこう」さんと読みます。
前座デビュー直後に一度聴いてるけど、ウマくなったね♪
林家菊丸
「竹の水仙」
※上方バージョンは初めてです。
林家菊丸・桂三度
「対談」
※ゲストの桂三度さんは、桂文枝(元・三枝)師匠のお弟子さんで、
元・「世界のナベアツ」さん。 ああ、ややこしい・・・。![]()
桂三度
「青菜」
※て言うか三度さん、場馴れしてると言うか上手いわ!Σ(゚д゚;)
林家菊丸
「貢ぐ女」
※新作が好きなうえ、この噺大好き♪ここ数年で確実に進化してる!
ま、東京初独演会のトリで不倫ネタやるとは思わなかったけど・・・。σ(^_^;)
ロビーでお見送りする、菊丸師匠~♪
菊丸襲名の手拭い頂きました~♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
で、師匠から打ち上げにもお誘いいただきまして~、
手前左から、笑福亭茶光さん、桂三度さん、後ろ左がアタクシ、右が林家菊丸師匠。
お疲れさまでした~♪ 楽しかったです!(^_^)v



