草刈り、ごほうび、禁酒 | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

我が家は北面道路で北玄関。




これは、リビングを南向きにしたかったから。




それと、玄関を道路からすぐの2mにしたので、


南側に広いスペースが出来て、大きなウッドデッキを作れた。




デッキ横には、6畳の離れと、薪小屋も建てたので、


もはや道路側から見る事は出来ず、


全裸で立っていても見られることは無い!




実際、半裸で洗濯物を干すのは日常茶飯事・・・。





ただ、草ボウボウで、ウッドデッキから降りるのは至難の業。




毎日、野菜の水やりは渋々降りるので、バケツ置きっぱなし、


一本、ちょっとした道が出来てますが。。。、





庭は草で歩けないところの方がはるかに多い!( ̄□ ̄;)!!



もはやジャングル?






こんなのがたくさん咲いてて、もったいない気もするが仕方ない。






元はと言えば自分で植えたミントが野生化したのよね~。




前はミントを刈ると、浴槽に浮かべてミント風呂とかやってたけど、


もはや刈ったら放置!しなびるのを待つだけ。






東側の裏庭。




一般的には裏庭なんだけど、唯一道路から見えてしまう箇所。




郵便屋さんからは丸見えで恥ずかしいし、


電気やガスの検針の人には申し訳ない。




かーちゃんの納骨だの、まだホタルが飛んでるからだの、


いろんな理由を付けて先送りしてきたが、いよいよ限界!



雨の上がった今しかないし!




ってコトで草刈りしました。




エンジン刈り払い機があるので、やり始めれば40分でしたが、


暑いし、全身刈った草まみれだし、汗だく。




でもね~♪






これで、デッキから降りられる♪






ミントを刈ったんで、周辺にミント臭がスゴいけど、


とにかくスッキリ♪( ̄▽+ ̄*)






これで検針の人も怒るまい。




お風呂に入ってさっぱりして、ゴホウビに、飲みに行こう!




禁酒前の飲み納め?じゃ!