3,6,9,12月恒例の「肉活」がやっと終了~♪
この4カ月は株主優待券の期日なので、ムリヤリでも使わねばならず、
さらに、3月と9月は期日になるものが多いのだ!((((((ノ゚⊿゚)ノ
最初のウチは、「ビッグボーイ」の「日替わりランチ」なんぞを余裕かまして食べ、
サラダも6回お代わりしてみたり。
そのうちに「ハンバーグ」になり、
「ステーキ宮」では「てっぱんステーキ240g」をライス無しで!
連続しておんなじメニュー。(/ω\)
これでは飽きちゃう!∑(-x-;)
てなもんで「スペシャルトリオ」
ハンバーグ、チキングリル、ソーセージとバランス良くて飽きないんだけど、
ステーキ240gは1980円、このトリオが980円、
飽きないけど、これだけ食べてちゃ消化回数がかなりかかってしまう。
そして恐怖の27日の日曜日、
「チキングリル」&「ハンバーグ」
こんな感じで人生初のダブル鉄板なのであった。((((((ノ゚⊿゚)ノ
さらに9月はマックも期限・・・。![]()
この「ダブルクォーターパウンダーチーズバーガー」と
「ポテト(L)」の組み合わせは、
一番お得な組み合わせなので、かなりの割合で食べてます!
何でも好きなモノを注文できる優待券なので、どうせなら一番高いの選ぶでしょ?
まあ、マックのポテトは別として、肉だけだったら太らないんだよね~♪
と言うことで、涙を飲んでポテトの代わりに「サイドサラダ」を食べる時もある。
優待のポテト券はポテトのS、M、L、若しくはナゲット、サラダでもいいのだ!
しかし、黒磯地域はあえてサラダを食べる人がいなくて売れ行きが悪いのか、
正直言って結構時間が経過した感のあるサラダが出てくる・・・。![]()
そして、朝マックでは「ソーセージマフィン」も食べる!
でも、毎度のことながら、肉活時期は肉飽きるよな~~~!![]()
と思ったあたしゃ・・・、
28日朝一番で髪を切る予約を入れているので、それよりも早くマックへ行って、
「アボカドマフィン」を選択。
これ、マズくはないけど、マフィンにハム、アボカド、レタスはさんで、
その辺にあったドレッシングかけました~、
あ!1時間もしないで新メニューできちゃった!
そんな感じの味です・・・。
「ソーセージマフィン」が100円に対して、家でも簡単にできそうなこれは290円。
次は無いな!(  ̄っ ̄)
そして夜も!( ̄□ ̄;)!!
ウイスキー飲みまくりながら、「ポテト(L)」をつまみ、
シメには「ダブルクォーターパウンダーチーズ」![]()
飲みながらだと時間が掛かるんで、バーガー冷えちゃった~。
で、レンジでチンしたら、チーズが溶けだしてデロデロだったので、
な、なんとハシでマックを食べると言う奇策で乗り切る!
あ~優待券終わった~、これでしばらくマック食べなくて済むわ~♪(*´Д`)=з











