母の好物 ~第3週目~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

2月28日(土)


甘いものはちょっとお休み。





「ポール ボキューズ」の「クロワッサン」


お店にも「ワインに合います」といろんなパンに書いてありますが、


ここんちのパンは、ホントにお酒に合うわ~♪


3月1日(日)





「明太子」


吉池で購入。


切れ子だから安いし、さすがは吉池ウマすぎてゴハン止まらず・・・。

3月2日(月)





「油味噌(あんだんすー)」


初めて食べました!


ヤバい!ゴハン止まらなくなる!


日暮里駅前の「わしたショップ」で、母が病院帰りに必ず買って食べてましたね~。


その「わしたショップ日暮里店」も昨年無くなっちゃって・・・。(TωT)


3月3日(火)


ひなまつりとは一切関係なく・・・、





「素干し糸するめ」


有楽町、交通会館の富山県アンテナショップで購入。


母はよく、コンビニなどで売っている、糸状のスルメを食べてました。

数年前に見つけて、これがウマいんで食べさせてやりたかったんですが、


叶わなかったので、代わりに食べました。


3月4日(水)


この日はゴハンのお伴です。




三島の「ゆかり(梅入り)」


元々好物だったところに、入院以来ゴハンのニオイが鼻につくというので、


おかずがあってもこれを振りかけるようになりました。


あたしゃ、食欲あるし、太りたくないのに、何故にこの週は、


こんなゴハンすすませるものばかり食うかな・・・。汗



3月5日(木)





ギンビスの「アスパラガス」


ホントは好きなんだけど、ショートニング使ってるから極力避けてました。


今回は母供養の特例・・・。


3月6日(金)





「竹隆庵 岡埜 本店」の「こごめ大福」


これは母の影響でアタクシも大好物。


2~3日して、ちょっと堅くなったのを焼いて食べるとこれまたウマいんですが、


大抵、堅くなる前に食べきっちゃうんです。

実家から数分で買いに行けるし、、1個200円超とお高いので、


さほどまとめ買いもしないですしね~。(-。-;)