母の好物 ~第2週目~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

2月22日(日)


仕事遅くなって疲れちゃったから、「はま寿司」に行ってみた。


魚卵女の母には~、




「いくら」



「ししゃもっこ」


こんなもんでイイでしょ?


2月23日(月)




剥いたナスではありませぬ。


以前、「犬のフン」と言ったら母激怒!


答え、棚倉で買ってきた、福島産の「丸干し芋」で~す♪


母の大好物ベスト10に入るもので、


葬儀の際にはお棺にも入れたんですね~。


味はイイんだけど、柔らかすぎ、


やっぱり名産地の茨城には一日の長があるね~。


歯の要らない干し芋でした・・・。


2月24日(火)


先週、お客さまが手土産で持って来てくれたので、


宿直で食べようと取っておいた、親子共通の好物。




「鳩サブレー」


買うと結構高いから、いつも頂き物を期待しています。( ´艸`)


それと、我が家の小物保管は鳩サブレーの黄色い缶ですよ。


2月25日(水)


宿直明けに東京へ言った日です。


行きの電車内で食べると言う荒技を見せましたが、



「アンデュルジャン」「チーズケーキ」です。


計3個食べたのに、この翌日実家でもケーキ食べると言う暴挙に出ました・・・。




2月26日(木)





「みはし」の「あんみつ」です。



2月27日(金)


実家そばの「パティシェ イナムラショウゾウ」で購入。




「ショートケーキ」


※アタクシは食べてません、父が食べました。