素晴らしき基本のお店 ~白河「手打中華 鈴木食堂」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

2月早々、1日からまたもや白河でお仕事。(ちょっとウレシイ)


じゃ、ラーメンだ!


ちょっと前に目をつけていたお店に行きますよ~♪




30m離れた駐車場に車を停めて、やって来ました。


とびらを開けると、メチャクチャ物が雑多に置かれて汚い店内には、


ランチタイムにもかかわらず客は誰も居ない・・・。汗


ちょっと不安になったが、誰も出てこないので、


「すいませ~ん」

と声を掛けた。


3回声掛けしたが誰も出てこなかったので、やめました。


きっと、やる気なくて、味も悪くて、客もいないんじゃないでしょうかねぇ?


ま、これで永遠に来ないな・・・。


で、すぐそばのもう一軒の候補のお店にGO!



「手打中華 鈴木食堂」


実は「手打中華 すずき」と言う限りなく似た名前のお店があって、


そちらの方は大型の超人気店なのだが、あたしゃどっちも行ってなかった。


小さい方からのチャレンジになりました~♪



テーブルにメニューは無く、店内に張られたボードだけ。


「ら~めん」「ごまら~めん」「白みそら~めん」「しおら~めん」


そして「コカコーラ」の5品目のみの潔さ!

チャーシューメンやワンタンメンも無かったが、


ウーロン茶すら無いのか~!(-。-;)


色々悩んだが、やはり初店では基本でしょ!



「ら~めん」 600円


具は「厚切りのナルト」「太いシナチク」「海苔」「ワカメ」「チャーシュー3枚」「ネギ」


これが、白河ラーメンの基本と言うべきスープに、


これまた基本的な縮れ手打の麺に、もも肉のチャーシュー。


ウマい!


一番感心したのは、ちょっと他では見られないほどのスープの熱さ!


あたしゃ、ネコ舌ですが、ぬるいスープはイヤ。


そして、それなのに伸びない麺。


変な店に入らずに済んで、名店に入れたんじゃないかと思います~♪


ラッキ♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*: