東十条で飲んで、手には「黒松」持って、まっすぐ帰りゃいいのに、
飲み足んない!
青春18きっぷの、こう言う状況でよくない点は、乗り降り自由なコト!
赤羽で降りちゃう!ああ、あんたサイテー!
「川栄」 満席!
「まるます家」 満席!
「八起」 定休日!
「きらく」 満席!
駅の向こうに行って、「のんき」 満席!
何だよ!北区!
「赤羽」も「王子」も「東十条」も「十条」も北区!
木曜の夜から飲みやがって!
※自分は棚にあげる
あたしゃ、北区に住んだら即死するわ!(-""-;)
とか何とか言いながら、酔いはさめるわ、オナカはこなれるわ。
と、ワラにもすがる思いで、
「大衆酒場 まるよし」
いや、別にまるよしがワラって訳じゃないっすよ。
おそらく満席だろうと言う意味ね。
で、やーっぱり満席・・・。(TωT)
ところがおねーさんが、
「今空くから待ってね~♪」
と言うやいなや、カウンターのおっちゃんに、
「○○さん、もう2時間以上経ってるし、そろそろ飲みも止まってるからいいわね!」
常連追い出しちゃったよ・・・。
で、またもや「バイス」
飽きないね~、中学の頃から飲んでるけど・・・。
「しゃくし菜漬け」 と お決まりの 「らっきょう」
まあ、さっきガッツリ食べたしね~。
急に健康考慮して「トマトハイ」
これでバイスの不健康を中和して、追加でもう一杯飲んだから~、
山形の「初孫」も飲んじゃう!逆中和?
しかーし、残念なことが。
「キャベ玉(大)」
これにぶっかけようと、「カレールー」を注文したのですが、おねーさん、
「今日はカレー山ね~!」
って、終わっちゃいましたか・・・。
あたしゃ飲食バイト結構やったからいいけど、
品切れの意味の「山」って客に堂々と言うこの店、スゲーな・・・。
カレールーが無かったんで、このキャベ玉でもう一杯「初孫」飲んで帰りました。
ここも2500円だった・・・。
ビバ!北区!





