18旅 ~イヤでも青春18きっぷの醍醐味を味わう!~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

2日目。


3時に寝たのに、4時45分に起きて、お風呂に入って、5時30分に出発!


仕事じゃないから、決して嫌々じゃないところがアタクシなのです。


もう面倒だから時間は書きませんが、


金山駅から乗って、大垣駅で乗り換え、これがギリギリに時間なので、

なにも食べてなければ、食べるものはポケットようかんしか持って無いんです。


時間が早すぎて、キヨスクすら開いてないんで、


多少のタイムロスを覚悟で米原駅で途中下車、さすがの鉄ちゃんも空腹には勝てんわ!


これが誤算!最悪!


キヨスクは9時から!


駅弁屋さんは10時から!


駅前には店らしき店が無く、まもなく一本遅らせた乗り継ぎ列車がやってくるじゃんよー!( ̄□ ̄;)!!


これを逃すと、予定がめちゃくちゃになっちまうんで、


空腹のまま米原駅をしゅっぱーつ!(゚ーÅ)


ココからは快速列車で大阪まで一直線!


ありがたいけど、空腹は限界に達し、命の炎を消すまいと、


持ってきたようかんに手を出す!


ちょっと食べると、余計に腹って減るんだよね~(>_<)


さて、大阪着きました。


こっ、これは!





山手線か?(大阪環状線です)


JR東日本では10年前くらいに絶滅した、懐かしの「103系」が、

貧乏JR西日本ではまだまだ走っているのだ!





京浜東北線にしか見えない~!


何にしても、この大阪環状線で天王寺駅へ行くのじゃ~!


と思ったら、人身事故で運転見合わせですと!Σ(・ω・ノ)ノ!


予定運行再開時刻は1時間20分後?


間に合わーん!((>д<))




窓口や改札には人が殺到してるし~!(x_x;)


何だかんだで、地下鉄御堂筋線で天王寺駅に行けることが分かり、


振り替え輸送になりましたね。





「代行乗車票」


堅いね、大阪市交通局。


40代のおっさんは、「御堂筋」と聞くと、ベンチャーズが作った、


欧陽菲菲




の「雨の御堂筋」を思い出す・・・。


地下鉄御堂筋線天王寺駅で見つけた!





「南海そば」


だ~れが大阪でそばなんか食うか~!


大阪って言うたらうどんやんけ!うどん!せやろ~?





「きざみうどん」 300円 +昆布トッピング 60円


ああ、やっとアタマん中に血が巡ってきたわ~♪


う~ん、これが青春18きっぷの緊張感と醍醐味???