人生の先輩向けラーメン? ~黒磯「手打らーめん おおもり」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

10年以上行ってませんでした。


て言うか忘れてました!


かなり前、突然ラーメンランキングのテレビ番組で取り上げられ、


こんな辺鄙な場所ながらかなりの上位に!Σ(・ω・ノ)ノ!


早速行きましたが、慣れないお客殺到状態に、麺の茹で具合、スープの味など、


かなり不安定で、何べんも来ている知人も「今日は違う」と言ってましたっけ・・・。


それから10年超、久々~の再訪ですわ。




ココなんですが、どう見てもラーメン店には見えぬ!




「手打らーめん おおもり」


正面に廻り込んで、中に入ってやっと分かるって感じ?




どう見ても、フツーの民家の改造でしょ!


実際、増築した部分に調理場と、カウンターにテーブル3席、


あとは家の茶の間のようなところにちゃぶ台が並んでる・・・。




ラーメン 700円 チャーシューメン 900円と、ちと高い。


が、チャーシューメンに人気ナンバー1って書いてあるしなぁ。




注文する前に、かなり濃い麦茶とキャベツとキュウリの浅漬けが出ます。




「チャーシューメン」 900円


具は「かまぼこ」「あおさ」「ほうれんそう」「ネギ」「チャーシュー4枚」


前と違ってウマいよ!


雑味が全然ない、超クリアなスープ。




塩味にこの縮れ太麺、味噌ラーメンがあるから使い廻しと思いきや、


しっかりスープに絡むんですよ、これが!


チャーシューも見込みはカンペキ、味もアッサリ、豚臭さは一切なし!

900円の理由も納得します。


なかなか満足して、スープは残すように心がけていますが、かなり飲んでしまいました~!


が、ゼータク言えば、上品すぎて、


ラーメン食ったぞー!\(゜□゜)/


って感覚というか、アッサリ好きのアタクシにも満足感には欠けるかもしれない・・・。


実際、客は高齢者が7割くらいでした。


たまにはイイかな?