レベルは高いが・・・ ~宇都宮「やきとん 善」~ | まくのうちのブログ

まくのうちのブログ

ブログの説明を入力します。

これも2月上旬のお話ですけどね。






栃木県内の研修ですが、アクセスの悪い会場だと、




前日入りしてビジネスホテルと言うことになります。






この日がそう。






狭!




出張だと、1泊7000円の予算なんですが、研修の場合は




「出来るだけ低料金で!」




となってしまうので、結果5000円のお部屋に・・・。






こんな部屋にこもりたくないわ!






となんだかんだ理由を付けて、自分を正当化して飲みに行きます。








川沿いのプロムナードっぽいところに、小洒落たお店が・・・。








「やきとん善」




宇都宮でやきとん?大丈夫かい?








寒かったので、まずはぬる燗で「開華」を。






そば味噌みたいな、麦味噌がウマい。








「もつ煮込み」




う~ん、これはかなりのハイレベル!




油断できぬ!








「カシラ」、「ハツ」、「シロ」の3種を各2本。






肉もよければ、タレも甘ったるくなくてイイよー!








「レバ」






おー!ほぼレア♪






いーねー、臭みもないし。








「うどキンピラ」






うえー!酒進むー!








ヒヤで「鳳凰美田」






やっと宇都宮で当たり店だよ~♪









「ネギ焼」




血液サラサラ~♪








「玉ネギ焼」




血液サラサラ第二弾~♪






ウマかったんで、気持ちよ~く宿へ帰りますが、




この手の店なのに、調子に乗ってお勘定は6千円近く行っちゃいました!((((((ノ゚⊿゚)ノ






まあいっか!