忌引の休みの途中ではありますが、一旦栃木の自宅に帰る日の事です。
さすがにこんな環境で夕飯まで自炊する気はないですが、
飲みたいけど、体のために量を控えている父の前じゃ、気兼ねなく飲めないやね。
じゃ、帰るんだったら気兼ねなく飲むか!
と言いたいとこではあるけれど、疲れちゃってそんな気も無かったんです。
だから、疲れを取る意味で軽~く、尚且つ近くで、途中下車などせずに。
「とうえい」
出ないんだ!この字の変換がっ!
まあいいや、読めれば、いや分かればいいのだ。
「チューハイ」
お通し(無料)のかっぱえびせんがウレシイ。
「焼売」 300円
手作りでウマいんです!
これなんだったっけな~?
「鶏肉のカレー炒め」だっけなぁ?
何にしてもウマかった。
「トマトハイ」
これで終わりです。
ホントです。
こんなに表で軽~く飲んだの何年振りだろう?
それだけ疲れてたってコトで。(^^ゞ
しかも、帰りの電車では爆睡。




