むかし、むかし、

名古屋の、とあるところに

プリーズ山手、という

小さな喫茶店がありました・・



<つぶやきその1>

2月14日水曜日


バレンタイン✖️2=卒業🎓


2月28日!退院決定

です🎊


病院のランチに

バレンタインスイーツ🍰


14日✖️2の28日に

ついに退院が

決定しました🫡



<つぶやきその2>

2月15日木曜日


先は見えない

わからない・・


退院が決まって

もちろんうれしいのだけど

それ以上に思えることが、

不安・・

と、言うより

わからない!

と、いう気持ち🥺


家の中を一日中

伝い歩きしながら暮らす


それがどういうことなのか

想像することができないのだ


その時、体は?こころは?

一体どうなるのだろう?


やってみなければ、わからない

明日のことは、わからない


わからないけれど

僕はそこで、生きていきます😌





<つぶやきその3>

2月16日金曜日


これから退院まで

時間は限られた⏳


今まで関わってくれた

すべての療法士さん、看護師さん、介護士さん

その他スタッフのみなさんへ

お礼を言っていこうと思う🙏


シフトの都合で、いつが最後になるか

わからないからね🥹


その人たちがいてくれて

僕は生きて来れた


もちろん、缶コーヒーも・・

ありがとう💖




<つぶやきその4>

2月17日土曜日


リハビリルームの一本の白線



人が見ても

それが何だ?

と、思うだけだろう


白線の長さは10m

その往復20mを、

僕はヨチヨチ歩きでやっと歩く


かつては、42.195キロ走り切った僕の足

今はこの20mがやっとの思いだ


冗談で言っているのではなく

本当に以前の百分の一・・

どころか、千分の一、万分の一しか

今の僕には歩けない


だけど・・


他の人にはわからないけど


僕にはこの白線が

かつての42.195キロにつながっていることを

確かに感じることができるのだ


かつて走ったその足だからこそ

今この20mを歩くことができる


僕は、今のこの足が愛おしい

この足がありがたい

そして、歩いてくれるこの足、この体が

誇らしいのだ


かつては、42.195キロを走った僕の足

今は、この一本の白線を歩くことができる🚶




<つぶやきその5>

2月19日月曜日


退院が近づきナーバスをなっているのか


夜もよく眠れず

朝の目覚めも

早すぎるほど早い


あまりにもたくさんの思いが

渦巻いているのだ🥹


こんなにたくさんの気持ち

一時に話せるもんでもないよね😟


落ち着け、落ち着け・・

落ち着け!自分!


まずは今日も

朝一本の缶コーヒーから😌