ガスメーターを交換してもらったら… | 30代プー子好きに生きて楽しく一人暮らし☆DIY・100均・節約・猫好き☆

30代プー子好きに生きて楽しく一人暮らし☆DIY・100均・節約・猫好き☆

ねこ様といちゃこらLIFEがしたくて築30年ペット可賃貸へ越すも未だ迎えられず、毎日お部屋リメイク・DIY・節約に各種ポイント集め・Youtube(視聴専門)に勤しんでいるプー子(無職)アラサーのおはなし

どうも、ふくねこしろですニコニコ




1日の投稿数は1投稿と決めているんですが、

ちょっと!ちょっとちょっと!

な事があったので思わず2回目の投稿ですニヤニヤ





何ヶ月か前のガス検針の時に


ガスメーターに圧力異常が出ていて、
検針に来たお兄さんに直してもらった事があったんですが、

その後もずっと圧力異常の表示がで続けており
(たまにコンロの火がつかない弱いなどの異常あり)

つい昨日…

ガスメーター交換しますね。

と急にガス検針のお兄さんに突撃ピンポンで言われて、交換してもらってました。
(ちなみに検針日の2日後くらいにきた)


で、


今日外出するときに
何気にメーターを見てみると…






お、新しくなってる!

そしてエラーも出てない!
(毎日圧力異常でてた)

そしてさらに〜…




部屋番号ちゃいますよ〜!!




あれあれあれ?

どうしたのかな??


今後の請求302の人に行ったりしない?


ちょっと心配滝汗







あとね、
メモリの数字全然違くなってるんだけど、次回の検診のときどこから数えるんだろう。



交換前が102くらいだったんだけど、

まさか313までの差を請求されないよね…ゲロー


むしろ、事故だよねそんなの。
ガス缶カラケツだよね?笑




交換時から新しく数値差測ってくれたら
2日分お得なんだけどな←



でも検針のお兄さんは同じ人なはずだから、大丈夫だとは思うけど
し、心配笑い泣き




しかも、圧力異常って…
ガスメーター変えて直るものなの???

それともメーター自体の故障??




もう、わかりませーん笑い泣き