白砂糖の話⑵ | 私の未来を輝かせるアトピーな私のこと

私の未来を輝かせるアトピーな私のこと

21歳の時にアトピー性皮膚炎と診断を受け、
30年近くアトピーと付き合っています
アトピー人生を振り返りながら、輝く未来へと


お問い合わせは
yui1muni@yahoo.co.jp   まで

白砂糖(精製された砂糖)を摂ると

体にどんな影響があるの?






免疫機能に関わる

白血球やリンパ球の働きを

低下させてしまう

↓↓↓


免疫力低下を引き起こす

↓↓↓

  • アレルギー症状
  • 痴呆(認知症)
  • 貧血(血が止まりにくい)
  • がん
  • 感染症(インフルエンザ、結核)
  • 肝炎              etc.

になりやすくなる






白砂糖は消化吸収が早い

↓↓↓


血糖値も急激に上がる

↓↓↓


血液中の糖分は酸性で

体は

アルカリ性のカルシウムを使って中和しよとする

↓↓↓


カルシウムを蓄えている骨や歯がもろくなる

カルシウム不足になる

↓↓↓

  • 骨折しやすい
  • 虫歯が治らない
  • 高血圧症
  • 骨粗しょう症
  • 妊娠異常
  • ストレスからくる精神異常       etc.

になりやすくなる




精製された白砂糖は

化学化合物

食品ではないと言われる方もいます


不思議ですね


何を体に摂り入れているのでしょう?


白砂糖が入っていない

食べ物(加工品、お菓子など)を探すのは

とても難しいことに感じます




だから

せめて家で使う

お砂糖は

選びたいですね