夜中に  しなっと更新。
こんばんは絵美デレデレです。


最近の出来事をほろほろと。


今年も残すところあと約3ヶ月...
巷にはチラホラ、来年の手帳がもう売られてたりして...



わたしはいつも手帳は年の瀬ギリッギリに買うんですが、今年はめずらしく
{F4EE333F-1D5E-4716-8534-4C3445ED6867:01}
もう買いましてんウインク音譜


(これほぼ日手帳とゆうやつで毎年、いろーーーんなデザインが販売されてて、わたしが買ったこのデザインは昔、スーパーファミコンで人気を博したマザー2とゆうRPGゲームに出てくるキャラクター「どせいさん」のものです。)



うん、知らねーってね笑い泣き    
まぁイイわ。とにかく、このキャラクターがツボで(しかも色がイエローで気に入った!)早々に購入したのであります。



ちなみに、今使ってる今年の手帳↓
[表]
{C3603ADC-F943-4E7A-B315-A6C759B6D649:01}
[裏]
{78C46B91-F735-4983-A5A1-42EA2ADDCABD:01}

100円ショップで買った手帳に、
友人にお願いしてイラストを描いてもらいましたん(表のデザインは羊で、よーく見ると2015が隠れてるビックリマーク)


友人はセンスがよくて年賀状も毎年おしゃれで、わたしの目を楽しませてくれます(ホント良い友人に恵まれた)アップ



とゆーことで、今年あと約3ヶ月、
楽しく過ごす&来年も生きるニヒヒビックリマーク




あ、あと、先日...資格をとりました♪
{E78C8EA8-AC61-4847-9957-E61EFB5B547F:01}

{15DCB8B4-516B-4AE1-891B-64F32D07BF81:01}

上級心理カウンセラー✨✨




わたし自身、過去にいろいろあり
暗い長いトンネルの中を歩いてた時期、
死を考えた時期もありました。
そんな自分と向き合うため、また
自分と同じような苦しい思いをしている人を理解し、力添えをさせてもらうべく資格をとりました。



ま、この資格がどこで役立つか、どう活かせるかははてなマークですが、とりあえず
勉強楽しかったな~ニヒヒアップアップ



10代のときの勉強は、「やらなあかん」って義務感からしてたような気がする...。
でも30過ぎてから、知らないことを知りたい、って欲求、学ぶ楽しみがメインというか。
自分の向上心に関心したり。笑



昔お世話になった職場のオーナーは60過ぎてから介護の勉強を始めてたり、
調理師専門学校時代、同期に60代の生徒さんがいたのを見てるので
何歳になっても貪欲に生きる!とゆう決意?が芽生えたのかなぁ。





年齢問わず何か目標をもって生きてる人は、周りからみても魅力があるもんねデレデレ

一生、勉強や!






ぜんぜん話変わりまして~



先日、友人宅で5歳のスタイリスト(いずっちゃん)にヘアメイクしてもらったアップ



芸能人がよくこんな写メ撮ってるなw
{FBB1AC32-B6E6-44CA-8D1C-F372D063A4C1:01}



ではでは、また~♪