今日は書くことがないので動物動画に癒されようと言うお話です。

 

まあ多くの方がイヌとかネコの動画を見ていらっしゃると思うのですが、ここで紹介するのはそれ以外の動画になります。

 

  1. 猛禽類

    猛禽類というのは、タカ、ワシ、トンビ、フクロウなどの肉食系の鳥類です。
    鋭い爪や鋭いクチバシが特徴で襲われたらゾッとしないですが、人に買われているモノの愛らしさは抜群です。
    よく見ているのはフクロウで、お気に入りの動画は↓です。

    アナホリフクロウの子供を巣に返す動画ですが、躊躇いながらも巣に帰っていく子や少しビビっている子がいたりして可愛いです。
    フクロウ動画はYoutubeでもたくさん愛らしい姿が拝めるので是非に。
     

  2. 猛獣類

    トラ、ライオン、チーター、オオカミ、etc、、、肉食獣と呼ばれる彼らですが人に飼われているウチは可愛いです。
    まあイヌやネコの延長線と言われればそれまでなんですけど(笑)
    で、その猛獣類の動画でお気に入りは↓です。

     

     



    一つ目は旭山動物園でのユキヒョウの赤ちゃんの公開動画です。短い時間ですが何回も見てしまいます。
    おすまし顔とふわふわの毛並みがかわいいですね。

    二つ目はアメリカの「The Colorado Wolf and Wildlife Center」の保護活動動画です。
    「Kekoa 」という巨大なシンリンオオカミが保護スタッフと戯れている様子で、なんとお腹まで見せています。
    元々気性穏やかで、子供の頃からスタッフと慣れひたしんでいる結果だそうです。冬毛であることもあって大っきいぬいぐるみみたいですね。

 
寝る前に上記のような動画見て寝ることがよくあります。
心が荒んでたり、なかなか眠れない夜は普段獰猛な動物が人間に懐きまくる動画を見て癒されましょう。
(ちなみにトラがなつく動画をYoutubeで検索していると高確率で「令和の虎(昔の「マネーの虎」後継番組?)」が引っ掛かります。。。)