簡易ビニールハウス・・・ | ニックガーデンのブログ

ニックガーデンのブログ

花のブログを既にスタートし11年が経ちました。記事を書き始めてからノートに花の名前を記録するようにし、そのノートも2冊目、その後は”盆栽”にハマり草花が少なくなりノートは中断していますが引き続き盆栽中心の植物を育てて楽しんでいます。

今年も活躍しているIKEAの「簡易ビニールハウス」

  植え替えした「ロウヤガキ」、「真柏」と「イヌビワ」の

挿し木苗たちです

  この寒い時期の挿し木も”腐臭菌”が少ないのか

まだ発根はしていないものの元気に育っています予防

「真柏」はほゞ100%近く挿し木が成功しますが

  「イヌビワ」も今回2回目の挿し木チャレンジですが

枝に付く”芽”の膨らみを見ていると元気そうですうさぎのぬいぐるみ

こちらも昨年秋に植え替えした植物たちですが

  寒空の下で冬越し中

一応、「ミモザ」の木の下で枝葉が多少

  風を防いでくれますウシシ

「ネジキ」・「ドウダンツツジ」・「ツタ」の鉢植え

棚の植物たちチョキ

まだ何とか葉を付けているのは

  「イタリアンパセリ」

伸びた枝先には種が付いていますニコニコ

寒さで葉色いが赤くなっている

  「杉」の苗木おやすみ