いつもブログをご覧いただきありがとうございますにっこり

 

 

 

 

本日はダイエットに関連する

「糖質中毒の抜け方」につて

 

 

血糖値を急上昇させない

食生活を送るために

2つの知識についてご紹介します。

 

 

 

 

1つめは

「血糖値を上げない食べ物」

 

2つめは

「血糖値を上げない食べ方」

 

についてです。

 

 

 

 

 

 

では、さっそく「血糖値を上げない食べ物」

についてみてみましょうクローバー

 

 

血糖値を上げない食べ物

 

糖質を含まない食べ物は

血糖値を上げません。

 

 

具体的には

野菜・きのこ・海藻・豆類・肉・魚・豆腐

は、ほとんど血糖値を上げません。

 

 

逆に

ごはんやパン、麺類などの「炭水化物」

砂糖たっぷりの「清涼飲料水」「菓子類」などは

大きく血糖値を上げます。

 

 

糖質中毒から脱するためには

「どんな食べ物に糖質が多いのか

 あるいは少ないのか」を正しく知ること

 が重要です。

 

 

 

 

野菜などが血糖値を上げないといいましたが

落とし穴があって

スーパーやコンビニで売られている

お惣菜や加工品には

かなりの糖質が含まれています。

 

 

 

肉じゃがにしてみても

自宅でつくるのと

買ってくるのとではものがちがいます。

 

 

 

つなぎとして小麦粉を

相当量使っていることも多いです。

 

 

 

「甘くないから」

「おかずだから」大丈夫とは言えません。

 

 

 

 

 

 

 

血糖値を上げない食べ方

 

 

 

脳を騙しながら

うまくご機嫌をとりながら

少しずつ糖質を減らしていくのが

最良の方法です。

 

 

同じ糖質量でも、食べ方で

血糖値の上がり具合が違う

ということを知っておいてください

 

 

 

 

 

丸レッドポイント1 炭水化物のみで食べない。

 

 

タンパク質や脂質などと一緒にとった方が

血糖値は上がりにくいです。

 

 

食事を「カロリー」だけでみるのはやめましょう。

 

 

 

食事をするときに

カロリーを低く抑えようと

「単体」でとるのはおすすめしません。

 

 

たとえば、「パン」のみか

野菜や卵の入った「サンドイッチ」なのか

 

 

 

「うどん」単体か

「大根おろし」「ネギ」「卵」などの

野菜やタンパク質がはいっているのかによって違います

 

 

カロリーだけでみると

高くなったようにみえますが

 

カロリーは高くなっても

血糖値をゆるやかに上昇させる食べ方の方が

肥満はさけられます。

 

 

 

 

 

 

丸レッドポイント2

 炭水化物を食べる前に、
 食物繊維の多い野菜などを食べる

 

 

食事をとるときは

まずは野菜やスープ類からはじまり

 

魚や卵、肉料理などのタンパク質

 

最後に

炭水化物のご飯・パン・麺を食べる

といった順がおそすすめです。

 

 

 

 

先に炭水化物を食べてしまうと

どんどんブドウ糖に分解され

 

分解されたブドウ糖は

すぐに吸収されて

血糖値を大きく上げます。

 

 

 

 

前もって

食物繊維の多い野菜や

消化に時間がかかる

タンパク質類をとると

ブドウ糖の吸収はゆっくりとなります。

 

 

 

 

そのため、急激な血糖値の上昇は避けれれます気づき

 

 

 

 

 

同じ定食料理を食べたとしても

食べ方一つとって

「痩せる食べ方」になるのか

「肥満になる食べ方」になるのかが決まります。

 

 

 

 

ぜひ意識してみてください桜

 

 

 

 

今日も一日お疲れ様でした乙女のトキメキ