ゼリー作ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
 
*みかんゼリー
 
 
 
 
 
 
■ ゼリーって、何でできてるの?

 

 

 

*タイトルの続き。

 

 「ゼリーが何でできてるか知らなかったの?』

 

 『はい。海藻で作られてるんだろうな、って思ってました。』

 

 

 

 

 

 

*ゼリーには動物性のゼラチン植物性の寒天,ペクチンを使って

 

 フルーツ味等を付けた物や、 それらのゲル化(ゼリー化)剤を複数

 

 使ったプルプル感があって溶け難いゼリー等もあります。

 

 

 

 

 


■  ゼラチンて?

 動物のカラダを形づくる繊維状のタンパク質コラーゲン。

 

 コラーゲンは水に溶けませんが、加熱し、構造を分解することにより、

 

 溶け易い水溶性のタンパク質に変わります。これがゼラチンです。

 

 ゼラチンの最大の特長は温めると溶け、冷すと固まる「ゾル化・ゲル化」を

 

 可逆的に行えること。この性質は、料理やお菓子作りにとどまらず、

 

 医療品、工業用品ほか、私たちの生活を取り巻く様々な分野に活用され、

 

 大活躍しています。
 

 

 

 

 

 


■  寒天て?
 

天草やオゴノリなどの海藻を煮て、その粘液を凍らせた後に乾燥させたものです。

ゼラチンと寒天の大まかな違いは、動物由来か植物由来かの違いです。

ゼラチンは動物由来のもので材料は主に動物の皮膚や骨、けんなどが

使われています。一方寒天は植物由来のもので材料には天草(テングサ)や

オゴノリなど。ゼラチンの成分は主にタンパク質で、寒天の成分は

主に食物繊維であるという違いもあります。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ YouTubeの人気サイト

 来日外国人に、ぜりーを食べてもらった。

  

 

    

 

 

 

*ノルウェー、インドには、ゼリーがないらしい。

 

 イギリスの女性は、こんにゃくゼリーが食べられず

 

 吐き出してしまった。 😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ 寒天ゼリー

 美味しそう。
       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ まとめ

 

 

 

*ゼリーは、動物性のゼラチンや植物性の寒天,ペクチンを使って

 

 フルーツ味等を付けた物。

 

 寒天ゼリーは、原料の海藻を煮て、その粘液を凍らせた後に乾燥させたもの。

 

 ということが、『今日のゼリーの日』に調べたことで、分かりました。 😄

 

 

 

 いずれにしても、低カロリーで、見た目が涼しげでさっぱりとした

 

 夏向きのデザート。中元の贈り物には、喜ばれる品ですね。

 

 

 

 

 

         ご覧頂き有難うございました。

 

 

 

 

フォローしてねフォローしてね…フォローしてね!