実は私も前職の時、やさぐれた時期があります。


上司の〇〇に巻き込まれ〜。

言えない…😂残念ながら…。


やさぐれて、孤立してたな。

もう、どうでもいいと思っていた。

やさぐれたのは上司のせいだから、当たり前だとも思っていた。


もちろん、人を信じられなくもなった。


この会社でそんなこと起きるの?って。


その時、『成長って何だよ』と思ってました。


上司は都合良く、『あなたの成長』とか言う。


で、成長って何? 何のために成長しなきゃいけないの? と、真面目に🤣思った時期がありました。


やさぐれてたから…🤣

元々、意味や理由とかに敏感だったから…。

曖昧な言葉に敏感だから…。


成長…調べていないが、長く成しえるってことか?


努力によって長い間出来なかったことが、出来るようになる…。長い努力によって出来るようになる…。


結果的に自分の出来ることが増え、出来る範囲が広がる。


それが成長なのかな。


私が仕事で1番努力し成長したのは、30代。


いつも仕事のことを考えていた。


指示されたことだけやるのではなく、どうすれば改善されるか、どうしたら部下は仕事を楽しんでもらえるか、自分には何が出来るか…など、物事の本質に目を向けるようになった。


それは、仕事で部下100人出来たからかもしれない…。


色々と教えてくれる上司がいなかったからかもしれない😂


人事から来たスパイって言われたから、ムカついて、見返そうとしていたのは事実…🤣


自分で考えるしかなかった。でも、結果的にそれが良かったのだと思う。


先輩たちは、ふーん。人事から来た人。出来るならやってみれば?みたいな感じだったから…。


それに、先輩がこう言ってたから、こうやって!では、うまく行かないし、先輩の真似っこでは部下から信頼されない。


例えるなら、既製服とオーダーメイドの服の違いに似ているかも。


その人の身体やキャラクターにフィットしなくてなならない。


で、なぜ部下から信頼されようとするか…。

それは、私の指示に心から従ってもらうため。


イレギュラーや何かもめごとがあった時、情報が私に届くようにするため…。


だから、信頼される必要があった。


部下とは叱っても付いてきてくれる関係性を作ろうと思っていた。


また、自分の判断の軸がぶれないように、意識していた。


判断の軸を何にするか、それも考えないと軸は出来ない。


例えば、サービスを優先するのか、効率を優先するのか…。


今振り返ってみると、成長とは、自分で考える力を身につけることなのかもしれないな…。


言われたら出来る

言われても出来ない

言われなくても出来る


さて、どのレベルにいるか…。


みなさんはどのレベルにいますか?


もちろん、言われなくても出来るようになるには、本人の努力と意識が必要。


そこに早く気づけた人は、組織で必要とされるようになるんだと思う。


基本的に、組織に必要とされる存在になれるかどうか。

組織の中で、唯一無二の存在になれるか…。


って、私は考えて今まで仕事をして来ました。


実はまじめなんです🤣


いつまで仕事するかなぁ…。


さて、お酒飲んで眠くなって来ました。

18時過ぎても、田舎の家ではウグイスが鳴いています。


それではまた指差し