台湾旅行記の続きです。


今回は成田空港✈️から旅立ちますが、同じ千葉県に住んでいるのに、成田は遠い…。


30分から1時間ごとにしか電車無いし…。

よっぽど東京駅からの高速バス使う方が便利なのでは?と思います。


今回は成田駅で乗り換えて空港へ。


千葉駅で空港行きの電車が30分無かったので、どこで待とうかと…。


千葉駅構内にいい場所が無かったので、成田行きに乗車。


成田駅には待合室があるので。

さすが、初詣客で少し人も多かった。


成田駅についたら、こちら発見💡


成田の好きな所を書いてねと…。

おみくじもありました爆笑

ひいてみる。↓食いじ張ってるのバレた🤣

今日もサクララウンジと機内とどれくらいのバランスで食べるかと妄想。


ちなみに、写真に写っている男性も、どれをひこうかと、迷ってます。案外、長い時間…爆笑


空港行きの電車に乗って第2ターミナルへ。


お正月ならではの飾り付け。

JALは鏡開きしてたみたい。

すでに終わってました。

チェックインまで少し時間があったので、カードラウンジで朝ごはん。

ん? 朝ごはん?🤣


お正月だから、和の服にしました。

カウンターでチェックイン。

サクララウンジ🌸のチケットもいただく。

初サクララウンジ🌸です🙌


これが念願のカレー🍛だ!

オニオンスープとお正月料理が少し出てました。


で、牛丼もちょこっといただく。

だって、次にサクララウンジいつ来れるか分からないから…🥹

さて、スターラックスにチェックインしたら、スパイダー🕷️マンのタグくれました。

機内には一切いなかったけど。

イベントの残り?


スターラックス、大好き💕

カッコ良すぎる!

ゲートはちょいと遠い…

はい、機内に一番乗りでした🙌


相変わらず上品でカッコいい。

初めてのビジネス。

個室感がラグジュアリーラブ

大きなモニター。ホテルみたいな照明。

撮りたかったのは足元🤣

テーブルを伸ばした感じ。

左手にはボックスがあり、ヘッドフォンが。

ウェルカムドリンクいただきました。


お絞りも布。

クルーが挨拶に来て、メニューやドリンクの確認。

メニューも美しい🤩

写真がセンスある。

そして、ヘッドフォン。

こういうヘッドフォン、初めて付けたら、めちゃくちゃ他の音が遮断されてびっくり!


聴覚検査のヘッドフォンみたい🤣

シャンパンゴールドというのか、グレージュというのか、本当に素敵な色。

クルーのコスチュームにも惚れ惚れ。


しばらく、シート💺を動かして遊ぶ。

読書モード、無重力モード、フルフラット。

フルフラットは慣れてないから、逆に落ち着かない。


さて、いよいよ機内食です!


続く{emoji:006_char3.png.ラブ}