関税政策への不透明感が影響? & カフェ キツネ & ペイペイの謎ポイントでファンケル | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

こんばんは
 
 
 
花曇りの今日。
薄着だと寒いし、厚着だと暑い
当たり前か‥‥
でもちょうどいいのはどのくらいなのか、難しいの。
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
日経平均は、前日比101円高と続伸
TOPIXは下落
 

 

 

 

 

 

 

 

防衛と自動車が上昇

TOYOTA、上昇に気づいた時に買えば良かったかな。

防衛関連は強いですね。

半導体は売られ過ぎの反動?

 

 

 

 

「トランプ大統領が打ち出す相互関税の内容が不透明でリスクを取りに行く状況にはない」

 

 

何やねん、相互関税って(`´)

 

 

 

相互関税のせいなのか、景気後退懸念なのか知らんけど、雰囲気悪っっ。

 

 

しかし。

風見鶏とか日和見主義のリーダーとちがって、トランプ大統領ってすごいね。良いのか悪いのか私にはさっぱりわかりませんけど。

幕末の頃には日本にもこんな「え、そこまでやっちゃう?」みたいな人がたくさんいたんだろうなー。

ちょっと違う?(笑)

 

 

 

 

 

 

後場は見ていませんでしたので、さきほどチェック。

資産は45万減りました。

 

池田くんの空売りでスタバ代ゲット。

あーあ。下手ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランス・パリのカフェキツネで今も働く82歳日本人マダムの本、借りてきました。

 

 

お若い方はね、流行のものを身につけることでおしゃれに見えるんですけど、おばちゃんになると違うんですよね。

 

流行を超越しないといけないみたい。

 

 

本、読みます。

 

 

 

 

 

カフェキツネ、関西初出店は京都でしたが、大阪にもできたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペイペイ、3月31日期限のポイントがありまして、ファンケルヤフー公式店でお買い物。

 

 

 

「ディープクリア洗顔パウダー」

 

酵素の洗顔料は効果てきめんです。

週に1~2回使っています

 

 

 

 

すべてポイントで支払いました。

 

謎ポイント5,000ポイントと、ヤフーショッピングを初めて&久々の人への500円引きクーポン利用。

 

しかし、なぜ私が5,000ポイント持っているのか謎(笑)

ペイペイあまり使っていないのに。

たぶん何かのキャンペーンでいただいたポイントなのでしょう。

 

 

 

 

化粧品は基本公式店で購入しています。

ファンケルもヤフーのファンケル公式店で買いました。

 

 

これはノブのセラミド系美容液。

ノブもエクセルもサナ(豆乳イソフラボンなど)もノエビアGです。

こちらも公式サイトで買っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

にゃんこをクリックしていただきますと

ブログ更新の励みになります

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社