ポジショントーク 2025/03/1 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

こんにちは
 
 
 
今日も晴れて暖かい京都です。
植物が芽吹いてきました^^
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
今日は相場が無いので。。。
 
この先ポジショントークです(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
投資ブログ以上にと同じくらい
楽しく拝読している美容・コスメ・ファッションブログ
 
 
 
 
その記事にプチプラで、品質確かで人気の商品たちとしてかなりの頻度で出てくる以下の商品たち。
 
 
これらノエビアHDの商品なんですよ~ご存じかな?
商品の知名度はあっても、どこが作っているかまではチェックしないですよね(私は必ずしちゃいます)
 
今日も美容ブロガーさんの記事に出てきたので思い出しました。
 
 
 
 
私も使っています。
 

 

 

プチプラメイク

<エクセル>

 

 

 

 

 

敏感肌用

<ノブ>

 

(私は公式ストアで買っています)

 

 

 

 

ドラストでの人気者

<豆乳イソフラボンシリーズ>

 

 

乳液をボディローションとして使っています

 

 

 

ちなみに南天のど飴、毛穴パテのサナなどもノエビアHDの商品です。
 
私は年齢とともに使える化粧品が限られてきたのですが、いまのところノエビアとノエビアが作っている商品は大丈夫です。
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
これは最近、皮膚科の先生ブログでのおススメで買いました。
 
 
肌の乾燥対策として
キュレルのスプレー式化粧水
 
 
キュレルは花王の商品です
 
 

 

 

 

 

 

このAmazonの大小セットがお安かったです。

 

 

大きい方は家で乾燥したときに。メイクの上からも使えます。

小さい方は持ち歩き用。

(美意識高い人のまね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々上がった下がった、儲かった損したと株価をみて大騒ぎはしていますけれど、それとは別に、お気に入りの商品を作っていたり、心地よいサービスを受けた企業の株を買う事もしています。

 

 

気に入って買った株なので長く持ち続けているという事もあり、そういう株が大きな含み益になってくれているんですよね。結局。

(売り時がわからないともいう)

 

 

 

ちなみにノエビアも花王も連続増配企業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
では、また。
 
 
 
 
 

いつもありがとうございますコーヒー

クリックしていただきますと

にゃんこが素敵な女性投資家さんブログへ

誘います

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社