昨日の株記事です。
最近の京都記事です

お蔵入りしていた写真アップします~
写真を撮ったのは昨年の夏です(笑)
置いてある商品は変わっているかもしれません。
悪しからず。
こんにちは~^^
お店に入るとナチュラルな良い香りがします。
綺麗カワイイお品がずらりと並んでいます。
テンション上がる~![]()
同じ香りのボデイケア商品がライン使いできます
季節限定や京都限定の香りもあるそうです
私はプレゼント用のハンドクリームを探しました。
気になる商品の香りはすべてお試しさせていただけましたよ♪
すべてハーブや植物、花にまつわる商品
興味が尽きないわ~
繰り返しますが、これは昨年の夏の写真ね(笑)
ちょいちょいセールもしています
友だちがリピートしたいと言ったハンドクリーム。
桜の香りです。
お店の人が一番最初におススメしてくださった香り。
ハンドクリームにリボンをかけてもらいました。
ハンドクリームって必ず使うし、このサイズなら持ち歩けるし。
ちょっとしたプレゼントにピッタリ。
ブーゲンビリアの香り
ハンドクリームとパヒューム
自分用。
さっぱりくっきりした香りです。
ラベンダー感強し。
お店で試した時は好みだと思ったのですが、私はもっと甘い香りが好み~
義母にはハンドクリームを3種類選んで箱に入れリボンをかけてもらいました。
直営店は京都本店だけですが、
商品をおいてあるお店は各地にあります。
オンラインショップもありますよ。
ハンドクリーム、
夜は「ユースキン」昼は「ノエビア」が私の定番。
今、昼間はデルベのこちらを使っています。
ハーブの香りでスッキリ。
香りの残り方は商品によって様々です。
私は「香りのするモノ」が大好きなので気になりませんが、無臭がお好きな方はお試しされた方が良いですね^^
デルベの近く、
麩屋町通蛸薬師上がるに有形文化財の
「革島医院」があります。
円錐お屋根の雰囲気のある洋館です。
革島医院は薔薇が咲くとますます雰囲気が上がるので
デルベに寄られるなら
革島医院の薔薇が咲く春がいいかもしれません^^

京都は晴れてきました^^
では、午後もがんばりましょう。
いつもありがとうございます![]()
クリックしていただきますと
にゃんこが素敵な女性投資家さんブログへ
誘います
お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社




















