中秋の名月 2023/09/29 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

今夜は中秋の名月。
そして満月^ ^


福岡時代の友達が、
美しい写真を送ってくれました。

幼稚園帰りに毎日子どもたちを遊ばせた
懐かしい公園。


 

 


「実家に帰る途中、
あんまり大きいお月様だったので、
信号待ちでパチリ。
上手に写せなかったけど、
冗談みたいに大きいお月さんでした」って、
私はこの写真送信しました
ひどい写真だね(笑)




そしたら


わー!って、

すごく喜んでくれて、


「忘れられない瞬間になるね」

「この一瞬で繋がったんですから!」って。



遠く離れているけどね、


(月を見ている)この一瞬で繋がったなんて、

私は思った事がなかったわ。


そんな風に思えるなんて素敵!











今夜は暑くも寒くもなく、

お月見日和ですね。




スタバはいつもよりいっぱいでした。

テラスでお月見してるお年寄りも^ ^





京都でコーヒーを買って、

実家近くでお代わりするのが

いつものパターン。


 
 
 

ほんとに大きくて美しい月です。
綺麗だねって、
日本中でみんなが同じ月を見上げていると思うと、
とても安らいだ気持ちになりますね。




 






 
 
 
 

いつもありがとうございますコーヒー

クリックしていただきますと

にゃんこが素敵な女性投資家さんブログへ

誘います

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社