今日のトレードとディーラー行ったり、腹筋割れる話やら 2023/08/18 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

お疲れさまです^^
 
 
 
 
 
日経平均は前日比175円安と3日続落。
*終値で心理的なフシ目となる3万1,500円を割るのはほぼ2カ月半ぶり

*中国不動産開発会社・中国恒大集団の米連邦破産法の適用申請で中国景気の先行き不安

 

 

 

 

米週間の新規失業保険申請件数が、市場予想平均を下回る。

→堅調な労働需給で、政策金利の高止まり懸念

→米10年物国債の利回りが、一時4.3%台に上昇(価格は下落)→金利上昇による相対的な割高感から、ハイテク株が下落

 

 

 

 

 

 

資産は28,000円プラス

ヨコヨコとも言える金額ですが、

プラスはプラス。

 

 

 

クローバー 今日の株

 

南海化学

 

利益確定

今日も様子見ながら…

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年ブログに書いている気もしますが、

8月は株価不調ですね。

来週あたりが底だと良いな。

 

 

 

 

恒大集団の件、再燃しています。

取り越し苦労だと良いのですが。

中国景気に対する不安はつきまといますね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車の点検にディーラーさんへ。

 

ディーラーさんではもちろん投資のヒントになる事ないかな~って、あれこれ聞いてきます。

しかし、それを投資に生かす実力が無いのが残念~泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に会った友人(アラカン)が

週に一度、片道5キロ、往復10キロのウオーキングをしただけで

見違えるように変わっていて、

腹筋が割れててびっくりしたってパパが言っていました。

それで俄然自分もウオーキングする気になっています。

え?(笑)

ウオーキングはカラダにイイし、がんばれ~

 

 


 

 

 

では、

良い週末をお過ごしくださいね^^

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

読んだよ~のおしるしに、

にゃんこをクリックお願いいたします