お精霊さんを迎えに行った日のトレード 2023/08/10 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

日付変わっちゃったけど、
8/10の出来事とトレードです
 
 
 
 
今日は1日風が強い日でした。
時々雨粒が飛んできたのは何だったんでしょう。
 
 
 
息子は今日から夏休み。
昨日深夜に帰ってきました。
飲み会帰りらしく帰ってくるなりバタンキュー(死語w)
今朝は美容院に行き、その後友だちとお昼ご飯の予定があるとか。で、また自分のマンションに戻り、お盆は海外。せわしい人やわ~。
 
すぐにお昼やから、朝はあんまり食べないでおくというので、
フルーツとたまごと、バナナジュースとコーヒー、ビタミン剤を置いて、私は用事をしに出掛けました。
 
用事終わって、とんぼ返り。
息子を三条まで送って、私はそのままお盆のおまいりに行きました。
 
私は息子に合わせてこまねずみ状態のような気がするが…短時間だけど息子とおしゃべりできて楽しかったです^^
 
 
 
 
 
 
 
 
お盆に入るので、おまいりと
お精霊迎えに行きました。
 
 
 
 
 
いつもと同じお寺だけど、
爽やかな色合いに写っていました^^

image

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、

株は朝ちらっと見ただけでした。

右肩上がりだったんですね

 

 

 

 

 
 
 
資産は3万円ほど上がっただけ。
空売り銘柄が決算で大下げしてくれましたが、
ソシオ君が不調で資産を押し下げています
 
 
クローバー 今日の株
 
東京海上
 
利益確定
 
先日損切りしたので、そのお金で買いました
いつもちびちび買い進めるのですが、この日は一気に。
 
だけどね~
 
ビックモーターの件で、損保には不信感。私的に心証悪い。
だからやっぱり少し上がったので売りました。
業績には関係ないんでしょうけどね。

 
金融庁さ~、私たち親子みたいな弱小投資家の口座凍結するのに注力してないで、こういうのを見張っててほしいわ(怒)
(色々あって金融庁のこと逆恨みしてる)
 
 
 
 
 
 
 
 
お寺の水盤、
お水がキラキラして涼し気です。
 

image

 

 
 
 
 
 
 
 
暑い時間にお精霊さん迎えに行く人は少なかったです
 
今日は珍しい清水焼(京焼)の登り窯を見学したので、また別記事にしますね。
 
 

 

 

 

 

夏休みの方もいらっしゃるかな。

台風の進路が気になりますね。

穏やかな週末になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

読んだよ~のおしるしに、

にゃんこをクリックお願いいたします