一週間終わりましたね~
今週は指数が揃って上昇
先週末比で
日経 +7.3% ![]()
TOPIX +5.8% ![]()
マザーズ +6.0% ![]()
私の資産はどれにも負けておりまして
+5.2% ![]()
![]()
今日は優待銘柄が逆指値にかかって
売れてしまいました。
丸亀製麵のトリドール(3397)
長期優待があるので
なるべくなら売りたくないと思っていたのですが、
買値を下回らないように逆指値していたら
本日売れちゃった。
まぁ、優待株整理したいと思っているので
利益があるうちに売れて良かったです。
コシダカHD(2157)さんより優待♪
昨年8月権利の優待のうち
カタログ優待分です
<ローゼンタールのアクア>
コシダカさん優待変更があり、
カタログ優待が無くなりました
次の優待はカラオケなどの利用券のみです。
私は長期優待なので優待倍額♡
コシダカから
スピンオフで取得したカーブスHDにも
クオカードの優待があります
和食器っぽいね
食器は
電子レンジ、食洗機可のものしか
最近使っていません (笑)
食洗器に入れにくいフクザツな形のモノも
避けています
![]()
今日は息子が
大学(院)生向けの給付金の
申請書を書くために帰ってきていました
審査があるので
いただけるかどうかはわかりませんが
もう申請の条件読むのも
おばさんお目目くりくり(◎_◎;)
何でこんなアナログなん~?と息子
国税庁の確定申告書の作成画面みたいに
ささっと入力できるようになっていたらいいのにね。
審査や手続きなど
政府は大学に丸投げみたいですね~
大学職員さんお疲れさまです。
処理にとっても手間かかると思うの。
バイトをしているスタバも塾も
休業補償があったようです。
息子は就活していたので
そもそもあまりバイトは入れられなかったので
金額的には少ないですが、
それでもバイトにも補償していただけるなんて
ありがたいことです
では~今週もおつかれさまでした
(´▽`)


