マスクが無いことよりコワイこと | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

みなさまお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

私は今朝のブログに書いたように

金曜日に空売りした株を利益確定。

その後は様子見のつもりでしたが、
後場、別の銘柄を空売りし、
大引け間際に利確しました。
 
買いはもう少し様子見。
 
 
今日は覚悟していたよりは下げなかったということになるのかな?
そりゃ、1,000円幅下落覚悟でしたから、
それよりはマシでしたけれど、
私にとっては充分なダメージ。
含み損倍増。
 
ポジション減らしていた人にとっては
チャンスだったのかな。
 
いつもいつもこうした暴落から立ち直るのに
時間がかかります。
やっと立ち直ったと思ったら、
次の暴落来る、ですしね。
 
 
 
 
コロナは次第に収束するでしょうし、
そうしたらきっと株価は戻るのでしょうね。
 
 
 
でもコロナパニックで
体力のない会社が倒産したり
閉めるお店が増えるのがコワイ。
そこで働いていた人たちが職を失うのがコワイ。
 
こうしてじわじわと景気が悪くなっていくことが
マスクが無い事よりもコワイと思うのです・・・
 
 
そうならないことを祈る!
 
 
私のお金もかなり減りました。
がんばります。
 
 

 

 

 

 

クローバー

 

 

 

もはやコロナは身近に迫っていると考えた方が良いですよね。

 

 

うつらないようにするのはもちろんなんですが、

引きこもりにも限界があるし、

うつっても発症しないように、

発症しても軽く済むように、

免疫力を高めよう!と

パパとも話していました。

 

 

 

 

 

 

 

我が家には加湿器がありません

乾燥した部屋は良くないってことで、

昨日簡易加湿器作りました

コーヒーフィルターを丸めて水につけてあります。

これが効果抜群!

 

薔薇のつもり(笑)

 

作り方はネットで検索してね。

お花を活けてあるみたいに作れると美しいのですが、

ま、ヘンテコなのもご愛敬

 

 

 

 

笑顔でいることは免疫力を高めるらしいですよ~

作り笑いでも、作り笑顔でも良いんですって。

 

 

引き続きコロナも株も用心しながら

明日もがんばりましょう。

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

読んだよ~のおしるしに、

にゃんこをクリックお願いいたします