オリックスの美味しい優待♪ | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

昨日、

「お散歩行こ♡」と誘ってくれた

友人(医療関係者)に、

今の体調を話したところ

「それは甘くみたらあかんね、安静に」と言われたので、

 

今日は朝からなるべく座ってパソコン見ています← 一番体に悪い

 

 

 

不調があると何でも妹に話していましたが、

今はできず・・・

昨日友人に聞いてもらって楽になりました。

 

「散歩、復活待ってるよ~^^」と、

ずっと落ち込んでいる私を

いつもさりげなく誘ってくれる友人に感謝。

私もそんな人になれるよう努力します。

 

 

 

 

クローバー

 

 

そろそろ3月権利優待が気になる頃ですね

 

 

 

届いたころは私が取り込んでいて、

ご紹介していなかった3月権利の優待です。

 

 

株価好調のオリックス♪

相続手続きをしている金融機関のなかで

ピカイチの対応のオリックス銀行♪

やる気MAXオリックス! ♪

 

 

 

オリックス(8591)の優待

 

 

おととし、実家に集まった時、

妹が「美味しいよ^^」と

当時流行っていた乃がみの食パンと一緒に

持ってきてくれました。

 

美味しかったので、

私はこれ2回目です

 

image

 

ビンを裏返してあるのは、

賞味期限がわかりやすいようにしてあるの(笑)

 

 

今日はこれを食べました

 

 

 

ふわふわパンにたーっぷり塗って。

乃がみのパンじゃなくても充分美味しいよ。

 

 

 

 

無印良品の

このシリコンのジャムスプーン便利です

黒いスプーンに黒ごまバターでわかりにくかったですね。

 

 

 

 

次から2名義とも長期優待になりそう。

そしたらこのジャムとはバイバイで残念・・・

と思ったら、

 

Amazonにも売ってた♪

 

 

 

オリックスの優待は

長期(3年以上継続保有)もあります

 

長期優待でいただいたモノ

パパ絶賛。

またご紹介しますね。

 

 

 

午後もがんばりましょう~

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

読んだよ~のおしるしに、

にゃんこをクリックお願いいたします