今日はニプロの株主総会へ![]()
場所は滋賀県・草津のニプロホール
京都駅からJRで20分ほどの
南草津駅にあります。
昨年屋久島トレッキングに行く際、
ここ、南草津駅にあるモンベルにお買い物に来たわ~と、
思い出しながら会場へ。
駅から歩いてすぐだけど、
暑かった![]()
壇上の役員の人数にびっくり。
後ろの方の役員さんつぶれてない?ってくらい
並んでますけど?
5,000億に満たない企業で取締役30人。
8兆円企業のPanasonicでもそんなにいないよって、
株主さんからツッコまれて質問されていました
女性取締役は社外取締役の
お仕事の内容書かれていない人2人
もーねえ、女性活用について
質問がでるの想定してないんかい?
社長がプロフェッショナルがいない、
良い人いたら紹介してくださいっておっしゃった時には
うちわ投げそうになりました![]()
その他、興味ある部分はメモしてきましたよ。
株主総会終了後、
IR説明会のようなものがありまして、
こちらは残って聞いて良かったです。
為替変動への対応策、
中国についてなど理解できました
テレビでも放映されました、
札幌医科大との共同開発
脊髄損傷に用いる再生医療等製品
これは大変興味深かったです。
総会お土産ありがとうございます![]()
ニプロは数年前から持っています。
買うときにテルモと迷ったんですよね・・・
現時点では、株価を考えたら
テルモを買っておけば良かったってことになってます。
もう少し様子見します。
コタもニプロも
株主総会楽しかったです。
行って大変良かったです。
日本を代表するような企業の株主総会にも
行ってみたくなりました。
普段パソコン上で株を売ったり買ったりしてるだけで
投資っていう感覚があまりないんですが、
もっと自覚して売買したら、
勉強する気にもなるし、
投資が楽しくなる気がしました。
今日はちょっとダウン気味。
明日からまたがんばります![]()
いつもありがとうございます![]()
読んだよ~のおしるしに、
にゃんこをクリックお願いいたします





