今日で6月も最後。
あっという間の梅雨明けで、まだ6月なのに35度越え!!えー今年の夏はどうなっちゃうの?

最近の気象異常は色々と考えさせられ、恐いです。温暖化…自分に出来ることはほんの僅かだけど、出来ることからやらなければ!!

今日も朝からスカッと晴れ、娘は今日は幼稚園でのプール。まさにプール日和で朝から元気。

しかし…母の私はここ最近、やる気が出ず気分が低迷中。

その原因の一つが腰痛。
腰痛なんて、めったにないのに、先週末から痛い!何をするのも「イタタタッ」それなのに、容赦なくやってくる息子の抱っこ要求。

もう夜は身体がくの字です。

そして、ダブルパンチの様に息子からの風邪をうつされ、もうかーちゃんボロボロ。

そんな毎日ですが、娘は幼稚園から帰ってくるなり、「お腹すいたー」と言って、キッチンでオヤツをガサガサ探し回りる。

出来るだけ子供には無添加の〜物を食べてもらいたいけど、そう毎日毎日手作りオヤツを用意するわけもいかず。

でも、市販の物で無添加系のオヤツってスーパーではあまりなくない?あっても芋系とか。

添加物が入ってるのは買いたくないけど、作るのはめんどくさい。毎日葛藤する中、作ったのが↓

ミルク寒天。


娘のバレエレッスンに行く前に急遽仕込みました。何故そのタイミング?牛乳、寒天、缶詰めみかん、砂糖と簡単な材料でパパッと出来るのは本当にありがたい。


息子君、初の牛乳寒天。

何故か一口食べて、一口ベーと出す息子。

お口に合いませんでしたか〜?


それを見かねた娘が「はい、アーンして」と言うと、ちゃんとモグモグ食べるじゃないの。


------------------

ノビスケ↓

今日も釣れました。