こんばんは

 

今日は、判断力について書きたいと思います。

 

選択肢が複数ある場合、迷ったりしませんか?

 

いろんな人に意見を聴いてみたら、それぞれ異なる意見が返ってくることもあるでしょう。

 

こういうことを、スパッと決めれることができればとても気持ちがいいものですが

どちらを選んだとしても、決め手にかける場合、行動に移せないですよね。

 

 

そんな時、この判断力がものすごく重要になってくるんです。

 

 

この判断力があれば、優先順位も決められたり悩んで行動に移せないそんな状況に

なりにくくなるんです。

 

 

判断力とは

「物事を正しく認識し、評価する能力」を意味する言葉(デジタル大辞泉より)

とありますが・・・

 

 

実は、この物事を正しく認識することが、かなり難しいんです。

 

 

なぜか

 

 

人間は感情があるからです

 

だから、やはり自分の都合や、その時の立場や状況など

周囲に振り回されたりしていると、本当に物事を正しく認識することができないんです。

 

 

もちろん、あなたは正しいと認識して行動しているはず

と思っていたり、考えたりすると思います。

 

 

しかし無意識的にしていること

習慣化されていることなどは、あまり疑問に思ったり感じたりできないものなんですね。

 

 

きっと

判断に迷うときは、何かしらリスクがあったりすると思うんです。

周囲に反対されてまで、その選択はできない場合もありますし・・・

 

あとは

過去に失敗した経験を持っていたりすると

無意識的避けていることもあったりします。

 

体験や経験を重ねるうちに、どんどん自分を追い詰めていく方には

このような傾向が見られます。

 

 

それでもきっと迷いながらも正しく判断できている

 

 

と思ってしまうんです。

だって間違えたり、失敗したくなくてそうしているのだから・・・

 

 

もう一度いいます

物事を正しく認識するのは、本当に難しいのです。

 

 

だから、失敗しても、迷っても、間違えるのは当然なんですよね。

 

 

だから、リスクや偏見などを意識しすぎず

素直な自分に向き合うことをおススメします。

 

 

恥ずかしいと思ったり、角が立つから嫌だと思うようなあなたの気持ちが

もしかしたら、見つかるかもしれません

 

 

ですがそれが

素のあなたなんですよね。

 

 

そのあなた自身を認めてあげて下さい。

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。