エアコンダイヤルリング | 第三管区・内水面保安部

第三管区・内水面保安部

まー、海無いんでね...。

相棒のエアコンダイヤルをMAZDAデミオ DE系のマニュアルエアコン用ダイヤルリングに交換。


様々な車種に流用の実績があるようで、L880Kコペンには定番のアイテム。


さすがにポン付けという訳には行かないので、ちょいとDIY✌️

長い主軸をちょうど良い長さまでカットして、コペンのダイヤルにセットされている固定金具を取り出し、デミオ用ダイヤルの軸穴に移植するといった加工が必要。

before

ただし、金具を移植するには主軸の穴を拡げる必要があり、金具を挿し込んだ時に緩すぎないよう注意して進めないと、後で余計な仕事が増えてしまうので、ここは細心の注意が必要。

金具の移植が出来たら、仕上げにダイヤルの回り過ぎを止めるためのストッパーを取り付け。
これは付けなくても差し支えは無さそうだったけど、もとのダイヤルには付いていたものなので、純正の位置を参考にアクリルの角棒をUVライトボンドでガッチリ固定。


とりあえず完成。

after

完成したダイヤルを相棒のエアコンパネルに取り付け。
ダイヤルにメッキリングが入って少しだけグレードアップした感じ。


↓照明点灯
このエアコンダイヤルはリング状にイルミネーションが点灯するので、ホワイトLEDがより映えるようになった。

before

after


その後、↑画像でもハッキリ判るように、真ん中のダイヤルだけ根本から光が漏れるので、その対策をした。

デミオ用のダイヤルは、3つのうち1つだけ微妙にサイズが小さく、ダイヤル本体の形状も↓の画像のとおり1つだけ絞り込まれているため、この1つだけ根本から光が漏れてしまう。


気にしなければしないでも許せる範囲だったけど、Webで情報収集したところTOTOのパッキンがサイズ的にちょうど良いという事例に行き着いた。


さっそく同じものを購入して対策。


真ん中のダイヤル根本からの光漏れが改善されてスッキリ。



Androidから投稿