茨城 雀神社 | Shotaの日本旅行記 〜日本の素敵〜

Shotaの日本旅行記 〜日本の素敵〜

社寺と風景、お受けした御朱印に100名城スタンプを載せています。
この記事を見ていいと思ってくださる方がいるなら嬉しいです!
また、後で見返す事を前提としているのでたびたび前の記事を編集しますが、ご了承をお願い致します。


今回は古河にある一社、雀神社です


古河の総鎮守であるこちらは、元々「鎮社」(しずめのやしろ)に始まるそうで、室町時代などには古河公方の足利氏の崇敬も受けていた歴史があります

それから江戸時代以降になっても古河城主に崇敬されましたが、明治になり渡良瀬川の改修工事で境内地は縮小されてしまいました


雀(すずめ)は鎮(しずめ)が変化してついたとされています



⚫︎境内入口

⚫︎鳥居

⚫︎狛犬


⚫︎手水舎

⚫︎社殿前の鳥居

⚫︎社殿


⚫︎御神木・大欅

⚫︎御神木・夫婦欅

1990年頃にタバコのポイ捨てと考えられる火災で焼け、樹勢が回復されなかった片側は一部を残して強化繊維で腐朽の進行を食い止めています




それでは御朱印です




御朱印帳です

⚫︎表紙

⚫︎裏表紙


最近の首里城炎上もありますが、火事は全てを一瞬にして失ってしまうので、自分勝手をせず注意して自然や文化財を大切に守るようにしましょう





今までお伺いした社寺は下のリンクからどうぞ