こんばんは
皆さんいつもありがとうございます。


今日は両親と弟が、遊びにきてくれました。
コロナのせいで、会うことができず
私の体調も悪く
両親が心配して弟が連れてきてくれました。
もうコロナ終息待ってたら会えないと
きてくれました。

久しぶりで、はるは人見知りして大泣き
買い物へ行くと誰にでもついていくのに
珍しい。

母が持ってきた
栗ごはんのおこわ
煮物
酢の物


どうしても煮物だけは母親の味を出せない。
両親の兄弟や孫は、うちの母親の煮物が目的で遊びにきています。
鹿児島出身の両親。
醤油もお酢も鹿児島からずっと取り寄せている。
とても甘いしょうゆ

私は結婚したとき、普通のしょうゆが無理で慣れるのに大変でした。
実家に行くと、義弟と旦那だけは普通の醤油です。

両親がきたとき、真っ先に仏壇へ
手を合わせて、翔とかなにずっと語りかけていました。

私は二人の背中を見て、とても辛かった。

両親も「私達が先にいけばよかったのに
今でも信じれない」と言っていました。
母の目から涙が

両親も辛いと思う。
初孫の翔、次に産まれたのがかな。
うちに遊びにきても、二人の孫はいない
会えない。

二人の孫が好きだった煮物
「お婆ちゃんの煮物が一番美味しい」
ってよく言ってました。

二人の好きだった和菓子、果物まで
お花も沢山持ってきてくれて
どんな気持ちで買い物したんだろうと思うと、胸が張り裂けそうでした。

しばらく仏壇の前で二人とも座って
悲しい顔をしていました。

はるには、弟がラジコンカーを買ってきてくれて
沢山遊んでくれました。

三人とも「やっぱり翔君に似てるね。
生まれかわりだよ」って
本当に顔が似てるんですよね。
 


お供えしていたメロンを持ってきて、
遊んでいました。


両親が帰るとき、寂しくて涙が出ました。
最後の別れでもないのに

コロナうつもあるのかな

今度は自分で運転して、遊びに行きたいな。

もう年だから、顔を見せるだけでも喜んでくれる

二人の子供でよかった。 
久しぶりに楽しく過ごせました。



はるの育児が始まり、腰痛がひどくて
整形にもいけなくて、
思いきって
浅田真央ちゃんも使ってる、敷布団買いました。
それを使って次の日からは腰痛がなくなりました。
膝の痛みも治ったんですよ。
先日きたママ友も、一泊でしたからわたしのを使い寝ました。
そして購入してましたニコニコ

両親にもプレゼントしました。

 

 

 女の子だったら着せたかったなおねがい


 

 

 


 

 




娘が小学2年の時のピアノの発表会
先生に「かなちゃんは、ピアノは向いてないから歌のほうがいいわよ」
といわれましたびっくり

かなはそれを聞いて、ピアノはやめてしまいましたショボーン
先生嘘でも言わないでほしかったプンプン


最後まで読んでいただきありがとうございます。今日はとても気分がよかったです。
読んでくださる皆さんには、感謝してます。
まだまだ現実を受け止められない気持ちと闘ってます。
もう戻ってこないとわかっていても
親友(かな)がいないなんて認めたくない。