昨日は先週日曜に続いてラグビー大学選手権、同じくヨドコウ桜スタジアムへ。

昨日も寒かったけど、風はあるものの先週よりマシな分体感的にも寒さは和らいでました。

天理大対東海大

天理は今まで東海に勝ったことがない。

いや、関西の大学が東海に勝ったことがない。

でも、今年は春の招待試合に合宿の試合でも勝ってたから、今回は勝てるかなと。
天理は関西リーグで京産に敗れて、あの負けからチームとして一段上がったような気がする。(勝った京産は2段くらい上がったかも)

今年は正直春に同志社に負けたときには、今年も厳しいシーズンになると思ったけど、そこからチーム力がぐんぐん上がってきた。

日本一になったあとの2年は関西でもスクラムは弱い方で、それがかなり強化されてきて、シーズンも深まってディフェンスも良くなってきてたんです。

ときに一年生両フランカーが良いんですよね。
ベスト4、年越しにはもっと時間が掛かるかと思ったけど、見事にベスト4を勝ちとってくれました。

次は国立で帝京に挑戦です!

今は帝京が抜けて強いと言われてます。

実際そう思うけど、今の天理が帝京にどこまでやれるか、これは本当に楽しみですね。

ただ、怪我人の心配もあって、昨日もFWの一人が欠場で、プロップの選手が一人早い段階で負傷交代してるし、リザーブの選手もタンカで運ばれてた。

次の帝京は強力FWなんでベストメンバーで挑みたいんで、間に合ってほしいですね。

あと、やっぱりミスを無くしていかないとね。

もっと精度を高めていかないと勝てませんから。
東海大お疲れさまでした。

さあ、いよいよ次は国立で帝京戦!

めちゃ楽しみです❗