年末年始の18きっぷでの鉄印旅の続き!

大分駅から別府駅に移動、バスに乗ってやってきたのは
別府港⚓

そう、これから宇和島運輸フェリーで四国に渡りますよ。

この行程思いついたのは旅に出る直前やった。

この別府港に着いたときに、高校生くらいでガッチリした体格の団体と、出迎えの保護者らしき人達がいて、もしかしてと思ったらやっぱり大分舞鶴高校ラグビー部の生徒達で、花園での戦いを終えて帰ってきたところでした。
最近は大分東明高校が強くなって中々以前みたいに花園へ行けなくなってますけど、これからも頑張ってほしいな。
遅くなったけどお疲れさまでした。

船名はあかつき丸で、航行時間は2時間45分です。

出港!

最初にチラッと外に出たけど、日が暮れてきたし寒いしで、あとは船内でゆっくりしてました。
窓も塩だらけ
八幡浜港に到着!

ここから徒歩でJR八幡浜駅へ向かいますよ。

この日はもう少し先へ進みます。
20分くらい歩いたかな。

八幡浜駅に到着!
ローカル線にありがちな時刻表(^^;

1時間以上待つので、よっぽど特急宇和海でワープしよかと迷ったけど、我慢して21時5分まで待ちましたよ(^^)

四国にもあるキハ54!

でもロングシートです。
やっとこの日の目的地の宇和島駅に着きました。

これで翌日に乗りたかった列車に乗れます😊

ちなみにこの日は大晦日で、22時まで乗ってたことになるけど、年明け初っぱなも早朝からあの列車に乗ります😆