ブログにお立ち寄りくださった
皆さまありがとうございます♡

ご縁に感謝します。







九星気学は
占いとして扱われる事が
多いようですが


主体的に
自ら実践してこそ!
の 学問…統計学です^ ^







吉方取りに
取り組むようになってから
10年あまり経ちました








ちょうど九年まえに
今住んでいる街に
県外から
転居してきたのですが







その転機と
その後の生活を
創造するプロセスを支えてくれたのが
九星気学です










今日は
東の方位

七赤金星の気を取りに
足高神社まで
やってきました














コロナ自粛の最中
地域によっては
外出が必要な吉方取りは
難しい昨今ですね💦



そのような場合は
色や、アイテムを身につける方法や
食べ物に代える方法もあったりします



そのあたりは
またの機会に
書いてみますね



…と書いていて

テレビなどで良くやっている
『本日のラッキーアイテム♪』
のことを 
思い出しました💡








となると…




ラッキーアイテムの
占いアドバイスに従うだけでなく 

自らその意味を理解して
主体的に
取り組むところに




日盤吉方取りも
ラッキーアイテムも

セルフヒーリングに取り組む
その意味が
あるのかもしれませんね
^ ^





















足高神社は
葦高神社とも書くようですが
倉敷市のバイパス沿い
すぐ脇にあります






2千年の歴史を持つ
由緒ある神社なんですって









450年ほど前まで…というと
戦国時代でしょうか





ここは
瀬戸内海に浮かぶ
孤立した島だったとのこと









『帆下の宮』…ほさげのみや
と呼ばれ
眼下を行き交う船の人々は
この神社の下を通る際には
頭を垂れたそうです










昔の人は
礼儀を重じて

自然を崇拝し
日々 謙虚に生きておられたのでしょうね











今は
足高神社への参道から
バイパスを見下ろしてみると
車の激しい往来(・・;)




かく言うわたしも
車を使って
来たのですが…💦








日々の自分の都合の前に
吉方に出向いて
毎日
その地の気を取る事







決心あってこそ…






ついつい
自分の都合が先に立ち
なかなか
できる事ではありません







始めても
三日坊主という方が
多いようです










天の気

地の気



その中で
自分の命は生かされていること










九星気学は
その事に
気づかせてくれました













日盤吉方取りのパートナー
愛犬と一緒なので
境内には入らずに





展望台を一巡りしてから
車に戻り
このブログを書いています^ ^

























木々の新緑の隙間から
倉敷の街並み♡







九星気学に出会う前



誕生数秘術には
出会っていたのですが

その傍らでは
成功哲学を元にして
自己実現に必死







スピリチュアルの本に
書いてあった事を
自分の都合の良いように
解釈して
傲慢だった私に
謙虚さを
教えてくれたのが
九星気学…




恩師は
今は亡き
村山幸徳先生です

















人の気が
七赤金星の中宮の今年


天の気は  庚

地の気は  子




人が
欲を張りすぎると
トラブルに巻き込まれると
言われています














これまでの歴史
行き過ぎた
経済至上主義の
私たちの
生き方を見なおして






新たな世界を創る
その始まりの時期に
人類は
いるのではないかしら






考えながら




足高神社の周りを
散策した
今日の日盤吉方取りでした














全てのご縁に
愛と光と感謝を込めて♡