次女が新年早々、身につけて寝た物 | 子育て絵日記☆

子育て絵日記☆

子育て絵日記を主に描いてます。
特に役立つ情報等はありませんが、我が家の日常を楽しんでもらえれば幸いです^ ^
その他、ミスチルや心のこと、九州観光のことも書いてます。


佐賀県在住の転勤族会社員で
妻、長女(中2)、次女(小4)の
4人で暮らしています^ ^

育児絵日記を描いてますニコニコ

小さな日常を大げさに描いてます口笛

我が家の日常を
楽しんでもらえれば幸いです^ ^



1月1日の午前0時に
長女のふざけた挨拶で
2023年がスタートした我が家。




一方、新年の挨拶を終えて

次女が発した一言目は…











金の催促(΄◉◞౪◟◉`)

その場では渡さず
1月1日の朝、起きてから
渡しました凝視




昨日のブログで書きましたが
年越しの際の我が家は

子供たちも年越しまで
起きておき
1月1日の午前0時になって
新年の挨拶をしてから
眠りにつく、という流れでした。




無事に
新年の挨拶を終え
寝るために布団に入る時。


次女が嬉しそうに
あるものを取り出してきました。





寝る時に
身につけるために
あるもの
布団へと持ってきたんです。




なんだか分かりますか??




おそらく
人によっては
コレを身につけて
寝ている方もおられるかも
しれません。




ちなみに
我が家では
誰もコレを身につけて
寝ることはありません。









次女が布団へと持ってきた
あるものとは…

























アイマスクですビックリマーク









なぜ( ̄▽ ̄;)⁉︎⁇⁇





次女は

光に敏感で

ちょっとした光が気になって

眠れない、









なんてことは

1ミリもありません真顔





なんなら

家族で1番寝つきが

いいですzzz



遊び疲れてる時なんかは

布団に入った

10秒後には

スーピー言いながら

寝てますzzzzzz




12月31日に

たまたま家族で

百均に行ったんですけど


その時に

嬉しそうに

自分の小遣いで

あのアイマスクを買ってたんです。




そんで

新年の挨拶を終えて

寝る時に

アイマスクをして

寝てました(´・ω・)








もちろん

寝てる時に動くので

朝、起きた時には


アイマスクは顔から外れ、

布団の中で行方不明に

なっております真顔






なぜ急にアイマスクを

したくなったのか…


謎です。





飽き性の次女のことなので

1週間後くらいには

つけてなさそうですな真顔





それでは、またー(^^)v