私にとって人生で初めてのコンサートは
坂本龍一さんのピアノ公演だった。



上野の東京文化会館(!?)
当時まだ小学生だったかな…私。




ほぼ後方の座席で、
ホールに響くピアノの音色の美しさに感嘆したのを思い出す。





私も『戦メリ』の楽譜を買って練習し
坂本さんの演奏を録音したカセットテープを
聴きながら弾いてた。




テレビで坂本龍一さんの訃報のニュースを観ていて
私と誕生日が同じだったことも思い出した。







明日は『戦メリ』を弾いて、坂本さんを偲ぼうと思います。






ご冥福をお祈りします。










今月誕生日を迎えた息子。
21歳になった。
現在大学生...。





ではあるけれど、学業よりライブやフェスに行くのが忙しいようで。
関東だけでなく、東北やら東海地方まで足を運んでいく。



去年SNSで知り合った10数人のライブ仲間、
同じ趣味で気の合う彼らと過ごす時間が本当に楽しいって。
ライブがなくても、時々飲みにも行ったりしてるらしく。



10日の誕生日当日は武道館に行ったんだけど
ライブの前にサプライズでお祝いしてもらい、
メッセージ付きの素敵な手作りのアルバムと、
プレゼントまで頂いて、思わず泣いてしまったと(笑)


うちでは、特にケーキ🎂の用意をせず、
それぞれ「おめでとー」と声をかけるだけだったのでイヒ
私、「お友達からお祝いしてもらえて、良きバースデーだったね」
そしたら、
息子「ホントに嬉しかったなー。彼女もできたしなぁーウシシ」とアップ


去年の今頃、長く付き合った彼女とお別れしてからしばらく“音沙汰”なかったので、
突然の“彼女できた報告”に、ちよっと驚いた。



母としては嬉しい報告だったけど
バイトと遊び、趣味三昧の大学生の春休み。
この先の人生設計は立てているのだろうか?




就職活動に向けての準備。
本業の大学生活。

口は出さないが
...やっぱり不安でいっぱいの母、です。






にわかにファミリーキャンプを楽しんでいる我が家🏕




主にコテージやバンガローを利用したり

(寝るだけのサイズの)テントとタープで過ごすのが

我が家のキャンプスタイル⛺️




でも

去年の夏、雨キャンプの苦い経験をして以来、

雨、風を凌げて、虫の侵入も防いでくれて

尚且つプライベート空間も確保される大型の2ルームテントが

どーしても欲しくなってしまったのおねがい





購入を検討し始め、youtubeやブログを見てとことん探し

やっと“これ!”というのが見つかった。




それが

サバティカル『アルニカ』









機能、スペック、デザイン、コスパ

全てが、私にキラキラどストライクキラキラ




でもこれが...大変な人気で、抽選販売という...あせる

“何回も応募してやっと”...とか

“2年かかって当選”...なんて方もいるらしくて。




買うなら『アルニカ』しかないと決めてから

不定期の抽選販売だったのでマメにサイトをチェックしていて

やっと12月の抽選にエントリーすることができた!




...けど案の定、玉砕もやもや泣





そしてそしてアップ

今月の抽選で、ラッキーなことに...当選したクラッカー




当選してしまったぁ爆笑






実は来月、家族に内緒で

富士山絶景のキャンプ場を予約していたから音譜

アルニカのテント⛺️何がなんでも手に入れたかったの爆笑

もしハズレたら、キャンプ場をキャンセルするつもりだったので

今回の当選は、ホントに嬉しい😆





家族には、【絶景キャンプ】と【アルニカ当選】という

ダブルのサプライズ報告だった訳ですが...

浮かれているのは私だけのようでガーン泣





熱量が違いすぎて拍子抜けだった泣き笑い虚しい、ハハ





なので、来月のキャンプで家族をたーくさん楽しませて、

笑顔を引き出しまくりにしようと思いまーすチョキ